『自由の哲学』を読む ~日々の暮らしから~

日々の「?」から始めて一歩ずつ
自分で見て考えて、行動していきたい。
私の自由が人の自由にもつながりますように。

透明サインペンのアイドロッパー化、めっちゃいい!!

2020年08月14日 | 手足を使う日々

プラチナソフトペンをアイドロッパー化。
モレもなくて快適です。


持っているものは最後まで使い切りたい族なわりに、文具フェチな私。
前に、プレッピーをアイドロッパー化(軸をそのままインクタンクにする)してみて、
これがめっちゃ良かったのよ。
書き味といい、インクが軸の中でとぽとぽ揺れる具合といい。

▼手近なものを大事にできる喜び(プレッピーのアイドロッパー化)
https://blog.goo.ne.jp/oneby1/e/5b477b75e13bf8761843c1a05718ab8f

調子にのって、使ってない別のペン(プラチナのソフトペン)も
アイドロッパー化してみた。
右がプレッピー、左が今回のソフトペン。
これで、キッチン用と、デスク用に2本確保っ!



上は、茶色を入れたまま干からびていたのを
水を入れてゆるめているところ。
軸の透明感がプレッピーより数段上です。
文字の太さはプレッピーよりちょっと細め。



これも、ペン先は摩耗したら取り換える、学校の先生の赤ペン方式。
簡単に分解できるので、茶色の残りを流水で洗い流します。
分解したら、ゴムかシリコンか何かわかんないけど、
水漏れしないようにリングが入ってた。おおっ!
これもプレッピーよりちょっと格上な感じ。


毎回ポン酢から注射器で吸い上げて入れるのも、
なんか、スマートじゃないので、
いっそ、愛用のブルーブラックを
スポイト付きのビンに入れてみた。

この瓶、前は、校正でアホほど使っていた赤インクのもの。
この数年来、ほとんどフリクションを使っているから、
もう、ほとんど出番がないんだ~。

流してしまおうかと思ったりもしたけど、
それもなんだかなんだか…。
なので、別の小瓶に移して一応キープ。

このスポイト付きのビンなら、
フタを開けるだけで、ちゅぅ~ってインクを補充できる。
手もペン先も汚れない。洗い物もない。
ヨシヨシ、完璧!

一応、ネジ部分にグリスの代わりにワセリン塗って、
インク漏れにも対応。
1週間ほど使いたおしているけれど、
今のところ漏れてはこない様子。

後は、それで何を書くか、なんだけどね~。
それだけは、気に入った道具なら、気に入ったものが書ける
っちゅーもんでもない。

ただただ、このペンを使ってみたくて、
ぐるぐるの線や、曼陀羅模様なんかを書いてみたりして(^^)。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿