昨日は段ボールいっぱいのゴーヤの話でした。
ハイ、順調に食べて行ってます。
今朝も、ボウルに2杯分、
夫がゴーヤのナムルを仕込んでいました。
これが、ナムルになったら
半分くらいの量になるんだって~。
さて、私は私で、今朝はシソに向き合っています。
いつから「大葉」と言うようになったんだ?
まぁ、ご存じのアレです。香りのいい、
冷ややっことかに添えて出すヤツ。
昨日、父の趣味の貸農園に行ったら、
こぼれ種から、そこここに生えていて、
「邪魔になるから持って行って~」
(↑たぶん、抜かずに放置しててくれた)
と父が言うので、さんきゅぅ~!と、
ワサワサ繁った巨大な赤じそ青じそを、
スーパーの袋1杯分ずつもらってきました。
まだまだあったけど。
さて。
水に漬けていたから、一日経っても、
葉っぱがパリッと元気なそれらに、
今朝、向き合ってみました。
何になりたい??
赤じそは、キレイな色のシソジュースに。
なんとなくそれはわかってた。
ゆかりにするには多すぎる(^^)。
じゃあ、青じそは?
去年、塩漬けして活躍してくれた青じそが
まだ冷蔵庫に残っているから、
塩漬けはもういらない。
としたら…。はて。
そういえば、昔。
バジルが少ししかなくて、
苦し紛れにバジルとシソを混ぜて
ジェノベーゼもどきを作ったら、
それが意外に美味かったのを思い出した!
なので、バジルなしのシソ100%で
バジリコ(シソコ?)を作ってみよう。
そうめんに混ぜるだけ、野菜炒めに混ぜるだけで、
爽やかなシソ風味が加わるはず!
検索したら、あらゆるレシピが出て来る時代。
何を作りたいか、何を検索したいか、
のところが、一人ひとりの人間が持つ個性だな!
「何が欲しいか」さえわかれば、
「方法は調べりゃわかる」という
このシンプルな構図。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます