goo blog サービス終了のお知らせ 

45禁:オジサンのためのカラーコーディネイト

アラ還の筆者が45歳以上のオジサンを対象に、カラーコーデを図版入りで解説するという前代未聞のおためごかしサイトです。

リネンカーディガンの着こなし 濃いめのベージュパンツにあわせて

2013-07-03 06:10:23 | チャコールグレージャケットの着こなし
白いカットソーにチャコールグレーのリネンカーディガン。パンツに濃いめのベージュのチノ。おちついた大人の雰囲気でくつろぎ感のあるコーデ。インナーはLEONのようにヘンリーネックのほうがアクセントになっていいかもしれません。麻のカーディガンは春先から夏まで着られて大変便利な一着です。朝夕の涼しい時間帯に羽織り、暑くなったら肩にかける。カットソーとチノパンのシンプルな着こなしにリネンのニットがストール代わりのアクセントになります。
 赤みの強い濃いめのベージュのチノパン。これは秋冬物でチャコールグレーのジャケットに欠かせないアイテムですが、春夏でもやはりチャコールグレーに合わせるときれいにまとまります。茶系のパンツは夏場には出番がないよさ??うに思われがちですが、白+グレーとの組み合わせでは単調になりがちがな夏のコーデに変化をつけるのに使えます。
リネンカーディガン 無印良品  カットソー 無印良品
チノパン ユナイテッドアローズ 


夏のリネンジャケット・カーディガンをシンプルに着こなす

2013-07-01 00:20:23 | チャコールグレージャケットの着こなし
チャコールグレーの麻のジャケット。誠に粋な夏のアイテムです。残念ながら手持ちの服で相当するものはなく、似た雰囲気ということでリネンのカーディガン。これも妙に色合わせを考えると迷ってしまう服の一つで、このコーデのように白いカットソー、白パンの上に羽織るだけで、リネン・チャコールグレーの独特の存在感がさまになるスタイルを造りだします。これが他の色だったら、「ナースのお昼休み」みたいな雰囲気になりそうです。
リネンカーディガン・カットソーは無印良品、パンツはユナイテッドアローズ


さて、チャコールではないけどミディアムグレーの麻ジャケット(麻40 シルク40 綿20)も近い雰囲気ではあります。ジャケット・ダーバン 肩パッドのないカジュアル仕様の夏ジャケットです。インナーもパンツも上記と同じ。
さてこの季節活躍するのがハット。ちょっと前まで持っていても被るのに勇気がいったものですが最近はちょっとしたブームですね。ハットだけメンズ誌の写真のジャケットの色に近づけてみました。
inverniというイタリアのメーカー。
白パン、白シャツでシンプルにしすぎたと思ったらハットを被る。シンプルさをそのままに着こなしに変化をつける手段としてハットを取り入れるのは如何でしょう。似合うタイプの帽子をみつけてしまえば帽子を被るのは苦ではなくなります。