45禁:オジサンのためのカラーコーディネイト

アラ還の筆者が45歳以上のオジサンを対象に、カラーコーデを図版入りで解説するという前代未聞のおためごかしサイトです。

デニムシャツ・ダンガリーシャツの着こなし

2013-05-19 13:41:19 | Gジャン・デニムシャツの着こなし
 Gジャンもそろそろ暑苦しい季節になってきました。どちらかというとデニムシャツ、あるいはダンガリーシャツをはおるのがちょうどいいくらいの気候になってきました。
 ダンガリーというのは、薄手の平織デニムのような生地のことで、シャンブレーとも風合いが似ていますが、ダンガリーのほうが少し厚みがあるますし、織り目も詰まった感じです。
 昔からあるアイテムなんですが、私事で恐縮ですが、これには少し思い入れがあります。
 ダンガリーシャツというのは大抵これくらい淡いブルーのものが多かったです。

1970年代に学生時代を過ごした私は、世の中全体がオイルショックの不況の中で貧しく倹しい生活を送っていたのを覚えています。そんな時代に大学生が着ていた服は一部の金持ちの息子をのぞいて大抵はサープラス、つまり米軍の払い下げのコートやフィールドジャケットや、なかにはバイト先の運送屋の作業服をそのまま着てくるような奴もいました。弊衣破帽とまでは言いませんが、「ボロは着てても心の錦」の歌詞をこころの中で口づさんでいたのは間違いありません。
 20歳前後の頃はプライドだけが光り輝いていて、あえて自分の現実を鏡に映してみようとは思わなかったから不思議です。若さと未来への夢、それが自分のすべてであるから、きっとどこかにその輝きを見出して惚れてくれる女性がいるに違いない。そう思っていましたが、バイトして少しでもお洒落したほうがモテたと反省するのはそれからずいぶん時間がかかりました。

 当時の私の得意の恰好は、今でいうダンガリーシャツ。ポプリンのベージュのパンツの上にダンガリーを羽織っていまだヘルメットをかぶった学生がアジ演説をくりかえすキャンパスを闊歩しておりました。おそらく、その組み合わせは、母親がこれとこれを合わせて着なさいと選んでくれたものだったのでしょう。
あと、覚えているのは書籍代といって親からもらった金で買ったJUNのコットンサージの紺のジャケットと秋になってよく着たキャメル色のハーフコート(これは今にして思えば国籍不明の謎のデザインでしたけど)。
 当時の衣料を思い浮かべると感傷的な気分になります。
 ですから、私はダンガリーとデニムシャツには特別な思い入れがあります。今でもデニムシャツは濃淡あわせて6枚くらい持っています。しかし20代半ば以降、デニムやダンガリーシャツを一枚で羽織る着方はほとんどしなくなりました。学生時代のめちゃくちゃな服の着こなしなど、記憶にとどめて再演しても仕方がないと思っていたからでしょう。

 ところが、映画の中で、リチャード・ギアがくたびれた中年男を演じるなかでかのダンガリーシャツをライトベージュのパンツの上に羽織っているのを発見。俺の着方は正しかったんだと思い目頭が熱くなったのを覚えています。学生時代は、メンズ雑誌といえばメンズクラブと男子専科しかなくて、アイビーとコンチネンタルなんたらが主流の服飾界でダンガリーシャツが取り上げられるのは、その後5年くらい経って雑誌ポパイが創刊されて以降の話です。

 さて、デニムシャツをラフに男臭く着こなすには、リジッドデニムが一番。Safariお得意のコーデ。これは平凡なコーデだけに、バッグなど他のアイテムが大きくものをいいます。ダンガリーは、腰がない素材だけに存在感が希薄でこういう着こなしには向いていないように思います。

ダンガリーシャツは、やさしいベージュのパンツ、もしくはライトグレーのパンツがむいていますね。



 デニムシャツでも、テンセルなどの細い糸を使ったデニムシャツは色味が濃いめでも涼しさを感じさせます。インナーはボーダーTがよく
あう感じですね。
 デニムシャツでも色落ちの進んだものを淡いオリーブのパンツにあわせてもキレイです。


TPO的には、やはりターミナル駅から先には、この格好で行くのは勇気がいりますね。
車で買い物、近くのスーパーや犬の散歩という感じで、45歳以上のオジサンがそれなりの敬意をもって迎えてほしいのなら、やはりが外出にはジャケットがいるでしょう。

 ということで次回は「夏のジャケットの着こなし」にまいります。

 さて、デニムシャツのまとめです。

デニムやダンガリーの色落ちの差で微妙な違いがでてきます。濃色はダンディな雰囲気、単色は
カジュアルでくるろいだ感じでパンツの色もそれを意識するのがいいみたいです。

 これまでに出てきた「ジャケット+でデ二シャツコーデ」もあわせておさらいです。



濃いめのGジャンの着こなし、リジッドデニム、ベージュのチノ、ホワイトデニム

2013-05-18 06:52:38 | Gジャン・デニムシャツの着こなし
 脱色の少ない暗めのGジャンの方がもっと合わせは簡単です。
 リジッドデニムパンツにあわせるには、「シャツの裾出し」で「上と下の見切りライン」をつけること。ポロシャツでもボタンダウンでも襟のあるシャツを選ぶほうが落ち着いた感じになると思います。色は真っ白だとコントラストが付きすぎる感じに思えるなら、明るいグレーでもよろしいかと存じます。
 いずれにしろタックアウトで着るのが上下の色が同じ場合の基本です。「ラフな雰囲気をあえて出す」ためにシャツの裾出しがリラックス感の演出に重用なのです。そうなるとシャツの着丈が長すぎるというケースがでてきますがその時は白いカットソーを重ねる(左写真)ことで問題解決。下に着た襟付きシャツはタックインして裾を隠せばOKです。

 
もちろんTシャツ一枚でも大丈夫ですが、その場合のパンツの色を変える。カーキもわるくはないですが、明るさでいくとベージュのチノが一番です。インナーは大柄なボーダーTにすると白Tより洒落た雰囲気になります。


白シャツはドレスシャツしか持っていないしTシャツも下着しか持ってないという方は、濃いめのブルーのオックスフォード地のシャツ(ダンガリーやシャンブレ―でないほうが素材の差がでていいでしょう)が使えます。または、ちょっとパープルがかったブルーのトレーナーなども濃いめGジャン、ベージュチノにはよくあいます。

 ゴルフ用に買った赤いポロシャツ。普段は着ないのだがなんとかならんか、という方には、白ジーンズのとのコーデをお勧めします。白・赤・ブルーのトリコロール配色で綺麗にまとまります。ゴルフの練習の行き帰りからでもトライしてみて下さい。

 実は、白パン、暗めのGジャンはビビッドカラー吸収万能コーデでもあります。本人の顔色など合う合わないはありますが、厄介な原色系や派手目の色みのポロシャツとの相性がいいようです。
 

Gジャン、デニシャツをジャケット代わりに着る その1

2013-05-17 06:19:02 | Gジャン・デニムシャツの着こなし
さて、同じライトベージュジャケットの話だけだと、飽きられそうです。続きはサンドベージュ、オフホワイトのジャケットの時につなげるとしていきなりGジャンとデニムシャツにまいります。

 Gジャンというもの、オジサンでもお好きな方は何枚も買い換えたりしている方もいらっしゃるようですが、着ない人は一度も着ていないみたいな極端な傾向にあるようですが、これほど便利な服もないくらい着なれたら手放せないアイテムです。
 何が楽って・・・コーデが決まっている。これ以外のものはあわないというくらいパンツは①黒②リジッドデニム③カーキ(オリーブ)④ベージュ
の4つならどれでもよくて、インナーはまず白Tを着たら間違いないという代物。
 ですから、休日奥様が急に出かけるというとき急いでする身支度にはちょうどいい。また、写真のように海外旅行の機内の服装なんかにも皺をきにせずに着られ、機内の脱ぎ着も簡単。

 着方のコツは、カラーコーデを定石通りこなしたらあとは、恥ずかしがらずに襟を立てる。これだけです。
 次は、やや色落ちの進んだデニシャツ。これも色合わせはGジャンと同じです。黒の綿パン、ブラックジーンズにあわせ、Tシャツを深いVネックにすると思い切りセクシーな雰囲気になります。日曜の朝からミッキー・ロークばりの色気を発散したくなかったら、Tシャツの襟ぐりを小さくするだけで大丈夫。
 こんなきどらない恰好で犬の散歩にでかけたら、いつもすましている近所の奥さんが、自分から話しかけてくるかもしれませんよ。
 もちろんこのまま、街歩きをしても全く大丈夫。

 さて、最後がベージュのチノ。これは映画Shall We Dance?でリチャード・ギアが休日自宅の庭でくつろぐ時、ベージュのチノに、真っ白なTシャツ、色落ちしたデニムシャツという出で立ち。ごく当たり前の米国の郊外住宅に住むオジサンの格好なんでしょうけど、いい雰囲気でしたね。
 さてGジャンはジャストサイズで着るもので、インナーに何か重ねるのは難しいですけど、若者雑誌では薄手のパーカーをシャツ代わりに、パンツにタックインして(裾を出さずに)着る着方もあるようです。ジップフロントなら、インナーにタンクトップの白を覗かせるのもいいかもしれません。