昨日は、私たちが「しげおんつぁん」と呼ばせていただいている代議士の方に、
「公演見に行けなくてごめんな」とごちそうしていただきました♪
以下、ただの自慢話です(笑)
ご馳走していただいたのは『伊達の牛タン本舗』さまにて。
新しくできた本社ビルの3階のVIPルーム(と勝手に思っている)で、
素晴らしいおもてなしいただきました。

見て、この部屋。
反対側を写すと・・・

まりちゃん暖炉で直火焼き。
そこにある犬っぽいのはなんだ!?

と、デルモ風にポージング。
イスなのですって。なぜ!?
はいそして、ここからがお料理です。
前菜。魚介サラダ。

って、あわびにキャビアのっとるやないかいっ!
サラダかっ!?
次。カニと舞茸とタラの芽の天ぷら。

天ぷらと言うか・・・セモリナ粉をまぶされてかりっと揚げられた皆さん、
カリカリとしてまるで新食感。
そして、思わせぶりな食器で出てきたのは・・・


茶碗蒸し、フカヒレのせ。
よくフカヒレ入りとか言っておきながら春雨じゃねーのみたいなやつとは
明らかに違うそのままの形!!
そして、シチューかと思ったら味噌味だったこれ。

和風のシチューみたいな。
牛タン柔らかすぎて箸で簡単に切れた!
やっとメインディッシュ。

2種類の味が楽しめました♪
牛タンなのに、テールスープは~?
と思っていたら、しめのお茶漬けにテールスープが!

焼きおにぎりが香ばしい~!
そしてラスト、デザート。

イチゴミルクのシャーベットの上にイチゴのコンポート、
その上にはヨーグルトアイスが。
イチゴのコンポートおいし過ぎ!!
いやいや、お酒もたくさん勧められたので、
代行で帰りました~。
しげおんつぁん、また誘ってね~!!
おりえ
「公演見に行けなくてごめんな」とごちそうしていただきました♪
以下、ただの自慢話です(笑)
ご馳走していただいたのは『伊達の牛タン本舗』さまにて。
新しくできた本社ビルの3階のVIPルーム(と勝手に思っている)で、
素晴らしいおもてなしいただきました。

見て、この部屋。
反対側を写すと・・・

まりちゃん暖炉で直火焼き。
そこにある犬っぽいのはなんだ!?

と、デルモ風にポージング。
イスなのですって。なぜ!?
はいそして、ここからがお料理です。
前菜。魚介サラダ。

って、あわびにキャビアのっとるやないかいっ!
サラダかっ!?
次。カニと舞茸とタラの芽の天ぷら。

天ぷらと言うか・・・セモリナ粉をまぶされてかりっと揚げられた皆さん、
カリカリとしてまるで新食感。
そして、思わせぶりな食器で出てきたのは・・・


茶碗蒸し、フカヒレのせ。
よくフカヒレ入りとか言っておきながら春雨じゃねーのみたいなやつとは
明らかに違うそのままの形!!
そして、シチューかと思ったら味噌味だったこれ。

和風のシチューみたいな。
牛タン柔らかすぎて箸で簡単に切れた!
やっとメインディッシュ。

2種類の味が楽しめました♪
牛タンなのに、テールスープは~?
と思っていたら、しめのお茶漬けにテールスープが!

焼きおにぎりが香ばしい~!
そしてラスト、デザート。

イチゴミルクのシャーベットの上にイチゴのコンポート、
その上にはヨーグルトアイスが。
イチゴのコンポートおいし過ぎ!!
いやいや、お酒もたくさん勧められたので、
代行で帰りました~。
しげおんつぁん、また誘ってね~!!
おりえ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます