goo blog サービス終了のお知らせ 

ちいさな日々の物語

パンやお菓子のおいしいお話、日々の出来ごとなど、ゆるゆる書いていきます。

牛乳消費にプリン/九州南部が梅雨明け

2020-07-28 | 日記
7月28日午前、
九州南部がようやく 梅雨明けしたらしい…。
ちなみに、昨年の梅雨明けは同24日ごろで、平年の梅雨明けは
7月14日ごろだそう。

こちらは もうちょい先のあさって? ぐらいかなぁ…。
梅雨明けはうれしいけれど、今度は暑さとの戦いが待っています。


コロナ禍で迎えることしの夏は、マスクが外せそうにありません。
夏のマスクはかなり苦痛なのです。

熱中症予防にコロナ対策!
う~ん、例年以上に 大変な夏になりそう…。



余った牛乳を活用して、
昔ながらの こってり濃厚カスタードプリン。




ただいま冷蔵庫で冷やし中…。(^-^)



あらら、カラメルソースが点々と散らばっています。
プリン液より比重が重いので、自然に下に落ちていくはずなのに…。

だから、かなり大ざっぱに注いでいったのに…。💦

















コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3つ編み食パン | トップ | 夕立ちと 虹と お月さま。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (onbazara)
2020-07-29 07:18:48
昔ながらの こってり濃厚カスタードプリン
!!! (*'ω'*)!!!
たっべたいっす~!
なして、どこでもドアは商品開発されないのか!?

そら豆さんのプリンを食べたら、美味しいの無論のこと、
昔懐かしい情景と共に、苦々しい思い出も蘇ってくるのかなぁ。

本当に美味しいものって、その時代にタイムスリップさせる力があると思ってマス。

そら豆さんが作る逸品の数々、いつか食してみたいです(^^)
返信する
Unknown (secio11000)
2020-07-29 07:24:49
子供のころに初めて家に冷蔵庫が来た頃に、シャービックと共にハウスプリンを母と作ったの思い出しますな~
型はゼリーの型でしたけどね~
返信する
Unknown (omoide-polopolo)
2020-07-29 20:31:41
onbazaraさんへ。
そんなふうに、これからもずっとずっと
想像を膨らませてください。
夢があって楽しいし、しかも誰も傷つきません。(#^.^#)

もし現実になったらたぶん、ガッカリします。
だから、「どこでもドア」は、ない方がいいのです(笑)。
返信する
Unknown (omoide-polopolo)
2020-07-29 20:33:20
せしおさんへ。
プリンとシャービックは人気でしたね~。
どこの家庭でも作っていたように思います。

書きながら、シャービックの味を思い出しています。
う~ん、あの味、あの食感… (。´・ω・)? 
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事