
夕方近くになっても、
夕ごはんのメニューが、なかなか決まらなかったり、
あるいは、きょうはちょっと手抜きしたいな、と思うことが
よくあります。
そんなときは、「一品料理」と決め込んでいる。^_^;
夕ごはんのメニューが、なかなか決まらなかったり、
あるいは、きょうはちょっと手抜きしたいな、と思うことが
よくあります。
そんなときは、「一品料理」と決め込んでいる。^_^;
たとえば丼ものだったり、オムライスだったり、めん類の
日もあったりします。^_^;
ということで、きのうの夕ごはんは久々に、いなりずしを
つくることになりました。



まあ、でも、たまたまというより、
近々つくる予定で、こないだ「すし揚げ」を買ってきて、
翌日、さっそく煮つけて、そして冷蔵庫でスタンバイ中では
ありましたが…。
翌日、さっそく煮つけて、そして冷蔵庫でスタンバイ中では
ありましたが…。
お揚げさえ用意しておけば、思い立ったら即、つくれます。
時短料理、だぁ~~~い好き!(笑)。
時短料理、だぁ~~~い好き!(笑)。
分かります~時短料理!
忙しい日は、良いよね~って
主婦は365日無休ですから
息抜きも必要です。
私はスーパーで売られている刺身の切り落としを
使って、温泉玉子in海鮮丼にしたりします。
それに素麺を付けたら 何となく豪華な感じです(*^^*)
とってもきれいなおいなりさんですね(*^^*)
私が以前作ったとき、普通の揚げをたいて、ふたつに切って使ったんです。
そしたら、揚げがうまく開かなくて不細工になっちゃいました( ̄▽ ̄;)
そうそう、料理をするのが面倒なとき、献立を考えるのが面倒なとき、ありますあります(^_^;)
私も、どんぶりものや焼き飯などで済ませちゃいます。
食事って、毎日のことだから疲れることありますもん。
適度に手抜き?!しながら、頑張りたいですよね(^^ゞ
こんばんは~。
共感のコメントをお二人からいただいて、
なんだか嬉しくなりました。
さすがに主婦同志、通じるものがありますね~(笑)。
キッチンに立つのが、やたらおっくうな時がよくあります。
そんな時は決まって、一品料理にしてます。
時短で出来て、しかもあと片づけがとっても楽ちんでしょ?
手抜き料理、それ自体はいいのだけれど、
お味がいまいちな時もあって、そんな時は、
ひどく落ち込みます。(-_-;)
家で作れたらいいな~
こんばんは~。
翡翠さんのおっしゃるとおり、
主婦は年中無休なので、適当に手抜きしないとやってられません。💦
でも、刺身の切り落としを使った、「温泉玉子in海鮮丼」だなんて、
それはもう立派なメインディッシュよ!
確かに時短だけれど、手抜き料理なんかでは決してありません。
海鮮丼。うーん、おいしそう~!(^-^)
そうね~、無性に食べたくなったら、
スーパーのお惣菜を利用するのもありかなと思います。
でも、やっぱり奥様の手作りが一番でしょ…?(笑)。