気がつけばコロナ禍も丸3年。
加えて、ことしはロシアのウクライナ侵略。
侵略戦争による原油高、そして、円安および物価高などなど、
混とんとした世界経済。
そんな波乱の2022年でしたが、残り3時間を切りました。
たくさんの課題を残したまま、越年となる。
来る年2023年はいったい、
何が待ち受けているんだろう?😟

さて。
3年ぶりに、行動制限のない年末年始となりましたが、
基本的な感染対策を怠ることなく、ひとりひとりが責任を
もって、秩序ある行動をしましょう。😷


ベランダの片すみの、ヒヤシンスの今。
寒いからでしょうか、極めて成長が遅い。
去年、室内に置いていたら、あまりの香りの強さに、
卒倒?しそうになったので、ことしはベランダで育てる
ことにしました。😓
そして。



こちらはミニスイセン。
現在、17本の芽を確認。
前年は確か、6本だったように記憶しています。
室内に置いていたら、今ごろきっと、
かわいい花を咲かせていたかも? な~んて思わないでも
かわいい花を咲かせていたかも? な~んて思わないでも
ないけれど、花の咲きたいとき、好きなように?
咲いてくれればいい。
気長に待っていよう。😊
ことしも1年間、ありがとうございました。
それでは、皆さま、よい年をお迎えください。
今年もよろしくお願いします。
本年もよろしくお願いいたします。
本年もよろしくお願いいたします。
美味しそうなブログ?
なんだか過去形になりつつあります。
もうちょっと頑張れたらいいなと思っています。
本年もよろしくお願いいたします。