《おじさんたちサラリーマンの夜の姿》は大迫力でした💦💦💦
ワタシそんな経験ないので、ね。
でもま、オットはバカみたいにはしゃがない人で、よく笑う人だと知って安心しました。
ムスメ②とマンションへ戻り、翌朝。
在宅勤務のムスメ②は朝早く仕事を始めたようで始業まで時間あるからと誘われ
築地へ向かいました。
あーーこの景色好きだわ〜水辺はイイねぇーー

築地市場の跡地も更地になって、船着場も廃墟みたくなっていくのかな❔それともしっかり壊すのかなーー。変わっていく景色ですね。

築地は年末に向かってるけど今週水曜日までは定休日をとるお店が多く、
あーでもない、こーでもないと歩き回り…
お初の《すしざんまい》に入りました

回転寿司じゃないのねーー。知らなんだ。
どちらかと言うとアンチ派なんだけど、ね㊙️
大好きなホタテ😋あれー?シャリとネタの温度が抜群にイイぞ!旨い!
シャリが最後ちょっともたつく感があるけどーーー米の品質?研ぎ方?分からん

カニ味噌も😋

ワタシのまぐろ三昧
サーモンよりもまぐろ派の世代なのです〜🎵
おーーうまーーい⤴️⤴️⤴️あっという間に完食だい🎵🎵

ムスメ②の。ウニがなくなったので出来ないって言われ、じゃあ他のものに変えてーと交渉し大トロに変更

ムスメ②の。ウニがなくなったので出来ないって言われ、じゃあ他のものに変えてーと交渉し大トロに変更
ムスメ②が芽ネギを食べてる🌀大人になったんだねーーー。30ですけど、ね



久しぶりのお寿司(あ、昨😉夜も摘んだんだっけ)美味しいなーーー⤴️⤴️⤴️



久しぶりのお寿司(あ、昨😉夜も摘んだんだっけ)美味しいなーーー⤴️⤴️⤴️
ムスメ②が朝の会議が終わるまでトリトンのサンマルクでコーヒータイム☕️

仕事のお邪魔にならないように、準備をしてムスメ②宅を出発〜😭
ここ!美味しいのーーー!あちこちにあるみたいですが、JR有楽町駅の改札前のお店に寄りました。


帰宅後一つ一つアルミホイルに包み冷凍保存😊いつでも食べられる〜⤴️⤴️⤴️

ほかのパンはフツーだったので購入至らず。もう一つ欲しかったパイはなかったのでムスメ①へのお土産は他を探すことにーー

仕事のお邪魔にならないように、準備をしてムスメ②宅を出発〜😭
ここ!美味しいのーーー!あちこちにあるみたいですが、JR有楽町駅の改札前のお店に寄りました。


帰宅後一つ一つアルミホイルに包み冷凍保存😊いつでも食べられる〜⤴️⤴️⤴️

ほかのパンはフツーだったので購入至らず。もう一つ欲しかったパイはなかったのでムスメ①へのお土産は他を探すことにーー
北海道どさんこプラザで少し買い物をして、釣られるようにーーーー
ソフトクリーム💕
夕張メロンと北海道ミルクのミックス🍦💕

欲しいお店は行列だったので並ばず、東京バナナのグルテンフリーのを見つけ購入。

孫姫②が小麦アレルギーなんだけど、コレって卵も入ってたのよねーー。
孫姫①が喜んだからヨシ!
それと車中用のおにぎり🍙🍙🍙

結局食べずに翌朝のごはんにーーー🌀

結局食べずに翌朝のごはんにーーー🌀
2日間よく歩きました⤴️⤴️⤴️
まさかの靴擦れも起こしたのに、えらいぞ!ワタシ!
ムスメ②には呆れられました〜

帰り、よーーーく考えて座ったのに富士山は雲の中🌀🌀🌀残念でした💦💦💦


帰り、よーーーく考えて座ったのに富士山は雲の中🌀🌀🌀残念でした💦💦💦

うるさすぎる乗客親父3人組に耐えられず、せっかく1番乗車で座ったのに途中で車両を変えました。
ふーーーー。誰も喋ってない⤴️⤴️⤴️
コレが本来の姿よねーーーー。
人の迷惑にならない行動をとる、当たり前なのにねーーー。やっぱりアルコールが入ると声が大きくなるのは本当ね。
新幹線の事件対策で、車掌さんのほかに頻繁に《全日警》の人がパトロールしてくれて安心でした。
武道の心得なんて何一つ持ってないけど、何かの時は強く賢い自分が現れる気がするので、意外と冷静なワタシもいる。
一泊2日の突撃帰京。これにて💖
追記》パーティーの最後の方で、オットが明日「三島で降りるでしょ?」って。
それ今言う?着替えだって準備あるのにーー❗️
「明日帰る」「えっどっち」「愛知」
「えーそーなのーー?」「そ。」「わかったー」
単語でやり取りの夫婦。。。チャンチャン