goo blog サービス終了のお知らせ 

olivekitchen

人生楽しく!お気楽に!どんな時も前向きに!

1・28・今夜は居酒屋メニュー?串揚げです!しかも。。。

2018年01月28日 23時33分55秒 | レシピ
予定通り、今夜は串揚げーー


ですがーーーー、オットは単身赴任先の静岡県に戻りました。

好きなメニューなのに、残念。

まー、お昼に用事があってその前に炊きたてのご飯にうなぎが食べられたから まーー良し。かな。


一方、ムスメは妊娠中 ウナギの摂食を制限されてて
産前に食べに行く予定日に 産気付き 大好きなウナギを食べ損ねてたらしい。

そんなムスメの為にも程よい大きさのウナギでしたー。


うな重食べに行くことを考えたら、お安いしね。笑 ココ大事





さて、今夜のご飯です
串揚げ

しかもーーー当たりつき!

当たりとは。。。。。丸っとニンニクひとかけ

玉ねぎと長ネギを使うところにニンニクね

ムスメ婿さんが曳きました。
玉ねぎとも違ってなんか美味しいなーと思ったそうで、ハズレではなく当たりだったようです〜〜


・サラダ(ロメインレタス、グリンリーフ、紫キャベツ、オニオンスライス、トマト、カリフラワー、パプリカ黄)


・ジャガイモのガレット、粉チーズとおじゃこ入り


・とってもジューシーなレモン

この後串カツはさらに6本追加して揚げました

やっぱ若い子は気持ちよく食べてくれるからイイねーー

串カツなのにビールも他のアルコールも飲まないだなんて久しぶり!

1・27・夜ご飯記録

2018年01月27日 23時59分34秒 | レシピ
今夜はオットが留守。草野球チームの新年会で出掛けて行きました。

なので、ムスメ夫婦との食事です。


・コレ、大鉢なんですが〜〜。

豚軟骨を圧力鍋で柔らかくして、コレまた別の圧力鍋で大根を煮て、こんにゃくも投入して灰汁抜きして、

珍しく…実は初めての料理ですが、、、

甘辛煮にしました。
少し味に物足りなさを感じたので日本酒もドボドボと投入。

仕上げに長ネギの青いところを刻んだものを加え一煮立ち。





・ポトフ

ル・クルーゼをストーブの上でコトコトコトコト

煮込み過ぎて 色が悪くなってしまったのでカレー粉を加えて

カレー味のポトフに
1人タマネギ1コです


ムスメ婿さん、スープカレーって喜んでくれました
ホント、イイ人だーーー





・サラダ

ロメインレタスとグリンリーフ、ゆでたまご、トマト、かぼちゃ、オニオンスライスに、

スライスにんにくを太白胡麻油(白と黒を使用)で熱して、おじゃこも投入。

カリッとさせてサラダへジュッ

残った油にワインビネガーとひとつまみのお塩と砂糖でよく混ぜドレッシングにしました




いつまで続くのかな?そのうちネタ切れだなーー。苦笑

1・27・葉酸、カロテン、亜鉛、カルシウム、、、炭水化物も、、

2018年01月27日 19時41分31秒 | 日記
って、ムスメからのリクエスト。あと何だったかなーー? 忘れちゃった

産院での指導で《栄養のバランスを》とのこと。




なかなか難しいよーーーー。




朝はおいなりさんなどで THE 炭水化物だったので、

お昼ご飯は考えましたーー

・トロトロ白菜うどん(白菜と長ネギをクタクタになるまで煮て 水溶き片栗粉でとろみ付け)

・トッピングとしてーーー豚肩ロース肉をがっつりニンニクと生姜で下味を付けて片栗粉をつけて揚げた、トンカラ

・ほうれん草の胡麻和え

・サラダ(グリンリーフ、カリフラワー)





亜鉛って何から摂れる?
葉酸って淡色野菜からでも大丈夫??

久しぶりに栄養を考える一か月になりそう〜〜

1・26・簡単調理のために

2018年01月26日 16時48分02秒 | 日記
おいなりさん、作りました〜

ちょいと皮が薄くなってしまったところもあるけど…。

ネットで調味料を参考にしたら、いつもとは違いかなり濃いなー。

ウチの普段のおいなりさんは色が薄いことが判明。笑


東京の油揚げと愛知の油揚げってサイズが違うんですよー。
東京のは愛知の2枚分の大きさ。なので、切れ端が出ます。

それも一緒に煮込んで、刻んで、《すしのこ》と混ぜて、切りゴマも加えて具にしました。




今日購入したタマネギ、皮をむいてラップ。
においが出てこないように さらに袋に入れて冷蔵庫へ。

これでいつでもオットのドロドロ血対策のオニオンスライスが作れます

うっかり爪と指の間に硬い皮が入って 血が出て痛い思いするから、出来るときにしておくとストレスなし





パスタの準備もしたし、なんか疲れたなーーー。
ムスメ家族、無理して来なくてもイイんだけどなーーー。
ご飯の準備さえで出来れば 今日じゃなくてもイイんだもんね〜。笑

1・26・晴れたのでーー年末ぶりのお買い物?

2018年01月26日 14時27分12秒 | 日記
じわじわと自宅前の道路が溶けてきたので、

ムスメ家族を迎える準備をした後、

例のくっさ〜い臭いを放った布団を捨てて来ました


リサイクルセンターに持っていったら、NOって。

可燃ゴミの焼却場へ持ち込みました。

持ち込めば、重量によっては無料です



そして、年末以来かもー?の買い出し。
ちょこちょことは買ってても、今日から3人分。

週末なので、オットも帰って来ます。4人分

今まで1人でのんびりしてたのに、毎食作るなんて出来るかな?不安しかない。。。

明日明後日の土日には買い物に行きたくないので多めに。

でも足りないかもなーー


お野菜、たっぷり手に入れました。

2回に分けて運びました。重かったーー



いちご、2パック分940円。



小松菜、アスパラ菜(初めて購入)、わさび菜、ロメインレタス、さつまいも、長ネギ、ごぼう、ニンニク、生姜、イタリアンパセリ、

それと、タマゴも。



ほうれん草、大きなカリフラワー、ブロッコリー、タマネギ、グリンリーフ、



肉類は映りが悪った〜

串カツにしようと思ったのに 竹串がなかったーー



今夜はパスタにして、ニンジンなどで肉巻きにしようかな。



とりあえず、おいなりさんも作ってちょい食べ用に備えようかな。

さて、さて、頑張りますかーーー。