雨になったり、強い風が吹いたり、忙しく天気が変わる1日でした。

写真が見れるサイトの《みてね》で『販売中でーす』ってあったけど、

今日こそキッチンの動線を改善しようとまたまたレンジやラックの位置を移動してみました。
ただね、写真は載せられません。。。ゴチャ過ぎてて〜お恥ずかしい、、、😅
どれも全部使ってるし、要るものばかりーーー
そぅ!きっとこれは元々の収納に難有り!なんだ!と、溜め込み過ぎてる自分を棚に上げて自己防衛⭐️
しばらく使ってみて、また改善かな。
住んで20数年経ってるのにまだ改善が要るだなんて、ね。
子どもたちも巣立って、今は基本一人なのに物が減ってない現状。。。
ダメだこりゃ😵
🍀☘️🍀☘️🍀☘️🍀☘️🍀☘️🍀☘️🍀☘️🍀
先月、ムスコ夫婦が作ったTシャツ

写真が見れるサイトの《みてね》で『販売中でーす』ってあったけど、
奥さんのご両親や姉夫婦も見れるから『はーい!買いまーす!』なんてコメントは控えスルーしてました。
ムスメもTシャツ作りに乗っかり、近くに住む親へも気を回してくれたようで…

ムスメの孫姫①②のプリントされたTシャツをプレゼントしてくれました〜🎁💕💕
ワタシのと、オットの同じものを2枚🤗
オットの反応が楽しみです🎵🎵🎵
ワタシ、そのTシャツ着てみたらですね、過去最高の体重を叩き出しただけのことはあり、すっごい太ってるのが分かりましたよ⤵️⤵️⤵️😵⤵️⤵️⤵️
お腹周りに大きな浮き袋、、、💧
ヤバいね、こりゃ。
おっと、脱線・脱線。。。
明日のオットの帰宅に合わせて、Tシャツは洗っておきましょう⤴️
ウチのムスメが1歳前に写真からテレフォンカード作ったけど、テレフォンカードって時代感じるわーー
これも昭和の遺物???
色々な記念に作りましたよね。
おはようございます😃
懐かしいでしょーーーー🎵
電電公社のマークのついたものはプレミア価格がつくとか、綺麗なカードが販売されてたりとか、自分で作ったりとか…あーー懐かしい〜😊ほっこり〜
今の子は知らないですよねーー。これもTHE昭和!
コメントありがとうございます😊
《みてね》私のタブに入っています。あ、携帯はガラケーですが、見る頻度は私が一番少ないようです。
孫たち隣りにいるのにいちいちタブで見なくても・・ね。
最近ではTシャツ自体着ること少なくなりましたが、
ご主人も孫の写真入りのTシャツきっと喜ばれますよ。
テレホンカード懐かしいです。
写真関係の仕事していましたので、
必ずと言っていいほど記念カード制作まで注文いただいていました。
こんばんは♪
今の若い夫婦には《みてね》浸透しているようですねーーー。
お孫さんたちの成長を隣で見てられるなんてとても幸せですね☆羨ましいです。
Tシャツ、それはオットのですよと伝えたら…驚きの満面の笑み!見たことない顔が見れましたよー!しっかり《じじバカ》になってましたーー
テレフォンカード、まだどのくらい手元にあるかなー。ちょっと見返してみたくなりました。イケメンカード、いつもお財布に入れてたんですよねーー笑
コメントありがとうございます😊