goo blog サービス終了のお知らせ 

olivekitchen

人生楽しく!お気楽に!どんな時も前向きに!

Amazonで買い物したら、、、、表記とは違う請求が!

2025年07月10日 11時08分00秒 | 日記
先日、鳥の糞攻撃に遭い(電線もないのに〜)夕方に洗車しました。
たまーーーに集中攻撃に遭います🌀
なんで〜!!!

その数日後、洗車予約してたのでディーラーへ。
洗車日を待って糞だらけで乗るわけにはいかないもんね〜モヤモヤします

この店舗限定のがあったので、日頃甘いドリンクは飲まないけど迷わずこれで🩵夏だなぁ〜🩵


毎月変わるらしいオヤツもお楽しみです⤴️




またまた作り置きおかず作りました
ワタシ、きっと《オイル&塩分》好きなんだと思う、、、
デュカを作ると止まらなくて危険〜⚠️オリーブオイルで和えるだけなんですけど、ね🤭

夜ご飯に追加でトーストを2枚追加してデュカ満喫しまいました㊙️💦


ナスも後残りわずか、きゅうりは完食。
食べて無くなるのは、あっという間です🤭



そして、ふと思った。
ムスコ妻ちゃんにはうなぎを送る手配はしたけど、
あれっ?ムスメ②へは??

今月から転職して(基本)在宅勤務になったので、受け取れるじゃーーん
でもま、聞いてからにしよう。

今年の土用の丑の日は71931とのことで、ムスメ宅には2尾入りにしました。

思えばすっかりムスメ宅に何か送ることしてなかったなーーーへへへ






そして、Amazonで買い物しておかしいことが起こりましたよ!

配送料が乗っかってる!
プライム会員なのに、、、!?



だってね、コレ!
無料配送って表記されてますよね。



引き落としも配送料込みになってました。

んーーーーおかしい!


こんな時って、なかなかAmazonのカスタマーサービスに繋がらないんですよね〜
分かりづらいし。


頑張って探して、《対人》に繋がりました。


最初は下の方に、、、『見落としましたよねー』なんて言われてしまい、

『そんなのは書いてませんよ。』と説明。

あーーー、、、って!


これが不思議なんだけど、
結果《返金は無し》
Amazonチケット?Amazonで買い物をする時のみに使えるって!


腑に落ちないけど、ゴネてもね、、、


日頃何でもポチって買い物で済ますことが増えたけど、確認って大事ねーーーと改めて強く思った昨日でした。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
気づいてよかったですね (もにもに)
2025-07-10 14:55:48
次女さん、鰻、喜ぶでしょうね~♪
優しいお母さんだ~~。
でも、なんですと?無料配送の送料を取られてる?
これは、どうみても向こうのミスですよね?
それを こちらの見落としかのように言われると
ミスだと認めたら「はいはい後はよろしくね」
で終わるところを なにかもう一言、言って
やりたくなりますよ。その上Amazonだけで
使えるチケットでの返金だなんて。
先日ブログに書いたKALDI店舗で保冷バッグ
5個が7個になっていた時の対応はそれは
もう完璧でしたよ。超過分は現金書留で送られ
お詫びのコーヒードリップ1袋が別便で届き
ました。
KALDIにはこれからも通おうと思いました。
返信する
Unknown (olivekitchen172)
2025-07-10 16:07:10
もにもにさま( ^ω^ )
暑いですねーー
我が家も水を出しているのにお湯が出てますよ。ものすごく熱い〜
夏と冬、水温だけは逆転してくれたらどれだけイイかーーー。
朝は冷たいお水で顔を洗いたいです〜

鰻、ニョロっとした魚(?)1匹分の焼きものなのにねーー理不尽なお値段〜でも、好きなんですよね〜
久しぶりにムスメ②にも何かしてあげられて母の気持ちは落ち着きました😌えへへ

イマイチ子ども家族の輪に踏み込めないワタシなのです〜

そーそーー!Amazon!
Amazonの中だけで使える通貨で返金した事にするって変ですよねーー
《無料配送》って表記してあって、最後のポチる画面でもそれは出てきてませんでしたもん。
詐欺だー!って納得のいかなかったんですよねーー
お詫び代1000円それもAmazonの中でだけ〜苦笑😅
色々ポチるサイトを使ってますが、こんなのは初めでした。怖かったなー
気をつけて確認するって大事ですねーー
コメントありがとうございます😊
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。