まだまだ続いてまーーす・最終編です🤗

食後はホテルの外を散歩🚶♀️🚶

あんこも甘ったるくなくスッキリとしてて美味しいィ〜✨✨



箱根に着けばまだ雪が!

サクッと芦ノ湖からの富士山に別れを告げーーー

箱根峠ではマイナス3度!

山中城の近くには新しい施設も出来ててーーー



この景色ともしばしサヨナラだなぁ〜と名残惜しくーーー




全部のサービスエリアに入るつもりがそんなことはできず…テキトーに休憩を入れました
ホテルに泊まる楽しみの一つは《朝食》
期待出来そうなら朝食付きにします😋
朝起きてすぐコーヒー飲みたいもんね☕️

食後はホテルの外を散歩🚶♀️🚶
前夜から気になってた、異空間の和菓子屋さん✨
ビルの狭間に譲れない頑固さがーーー!

ね。歴史を感じるでしょ。

ね。歴史を感じるでしょ。
ここの女将さん、小股の切れ上がったイイ姐さんって感じで
昔は神楽坂あたりの芸者さんだったのかな?
とにかく、カッコよかった✨✨✨


塩豆大福やら購入〜

あんこも甘ったるくなくスッキリとしてて美味しいィ〜✨✨

講談社前にも塩豆大福のお店があって何度か行ったことがあったけど、
都心にありながら、昔ながらの和菓子屋さんが今も変わらずあるってイイねーーー😋⤴️
工場製品じゃないもんね。嬉しいィ〜⤴️⤴️⤴️
その後は横浜へ移動〜
サクッと欲しかったものを購入してーー

↑
これ美味しいよー😋💕
萬珍樓は予約無しなら夜19:30から入れますって💦😮💦ムリムリ〜
萬珍樓は予約無しなら夜19:30から入れますって💦😮💦ムリムリ〜
人が多くてさすが週末!
人を避けて歩き、オットセレクトのお店でランチ😋🍜



埠頭の方まで🚶♀️🚶ーーー

ワタシは全く興味のないガンダム・ファクトリーまで歩き〜




埠頭の方まで🚶♀️🚶ーーー

ワタシは全く興味のないガンダム・ファクトリーまで歩き〜

ムスメにミニ月餅などをお土産に購入したくらいで、ホカホカの胡麻餡饅も買わずーーー


山下公園のクリスマスローズは蕾が出てて、嬉しくなっちゃった😊春近しだなーー
大磯ロングビーチあたりでは夕陽が眩しくてーーー

箱根に着けばまだ雪が!

サクッと芦ノ湖からの富士山に別れを告げーーー

箱根峠ではマイナス3度!

山中城の近くには新しい施設も出来ててーーー

オット宅に到着〜
翌朝、オット宅につけておいたサンキャッチャーがとっても綺麗でした✨✨✨

一泊後、ワタシは愛知へーーー
珍しく何度も休憩を挟みーー

この景色ともしばしサヨナラだなぁ〜と名残惜しくーーー




全部のサービスエリアに入るつもりがそんなことはできず…テキトーに休憩を入れました
こんなに止まったのは初めて〜🔰
帰宅すると、元気だったこの子が寒さにやられてぐったり。
葉の色も茶色くなってて慌ててメデネール水溶液に浸け…ダメになってしまった葉っぱは剪定✂️




手の掛かる子じゃのぉ〜💚
ムスメの出産もまだだったし、意外と自分ファーストでいけたな!とほくそ笑んでおります😎