《朝食べたのを写真で使ってみました〜🍠💕一晩冷やしてもトロトロでした🍠》
断捨離って、要るモノなのか分からなくなってしまう危険性アリです。捨てたいモードにスイッチが入るとじゃんじゃん棚から出しちゃうから〜〜あくまで私見です。
昨日、処分するつもりでまとめた食器類のほか、
Nespressoで付いてきた耐熱ガラスのコーヒーカップのセット、
母から持たされた漆塗りのお椀など、
お祝いでいただいたものなど、
亡き義兄が生前(当たり前)いただいた引き出物が亡き義母の元へ渡り、要らないものが回って来た食器類、
(以前リサイクルショップに持って行ったので今回は少しだけ)
亡き父が買って来た額が2点、
一旦取っておこうか迷うんだよねーー。
でもね、父も母も義母も義兄も亡くなってるし
大したもんじゃないし(失礼!)
亡き本人たちは忘れてるだろうし、
じゃあ、イイんじゃね?
ここで、悪い血が騒ぎ、、、
モノは試しに処分するつもりの食器もリサイクルショップに持ち込んでみよ!
引き取ってもらえなければ、市に持ち込めばイイだけの話ですから〜㊙️

バッグや未使用の帽子(タグ付き)もありました

さぁ!全部でいくらになったでしょうか!?
ヒント》食器は無料引き取りですって
880円になりました〜
びみょーーーー🌀🌀🌀
高見えしそうな(ワタシは要らない)小鉢が2種類、誰かに使ってもらえれば御の字って事で〜
あーーー面白かった!
久しぶりに、庭🌱
ハーブ類は秋に植えて根をしっかり育てておけば夏越しがし易くなるらしいので、
ラベンダー3株あっちこっちに植えてどれかが育てば、とーーー
雑草抜いてもらったのに、大復活してる😱
・南天の下に1株
いきなりのピンぼけ

・駐車場に1株、テラコッタの鉢に。
これも球根と一緒

・倉庫側に1株

丸葉ユーカリとサルビアが日除けして守ってくれるかとーーー

丸葉ユーカリとサルビアが日除けして守ってくれるかとーーー

・ガーデンシクラメン

・球根を忍ばせた寄せ植え

・大好きなのに放ったらかしの多肉ちゃん💧

水仙の球根が気付けば伸びてて、ここも雑草との戦い🌀

抜けば済むのに、ねーーーなかなか〜🌀😰🌀

・大好きなラムズイヤーも多分これは10年?15年位はここにいるかもーー

鉢植えです
見ての通り、我が家はタイヤがいっぱい!
要る(らしい)タイヤは屋根の下なんだけど、
処分しても良いタイヤは穴を開けて車止め代わりにーー。
捨てて欲しい〜!
タイヤって処分するのに有料らしいんだけど、しゃーなし!
そのうち一気に持って行ってみようか〜〜
٩(๑•̀ω•́๑)۶
明日は市のリサイクルステーションに不燃物を持ち込む予定
断捨離すると家の中の空気が通る気がするから不思議よねーー
それを感じたいから、処分するものを無理やり探しているような気もする〜
なので、今は気分スッキリ!清々しい〜✨✨✨
でもね、懲りずに今欲しいのはコレ!笑
