goo blog サービス終了のお知らせ 

olivekitchen

人生楽しく!お気楽に!どんな時も前向きに!

今日は早めに撤収

2019年02月10日 22時44分33秒 | 母の病気
ワタシが病院に着いた頃には甥っ子(弟のムスコ)は帰った後でした。

甥っ子、
家族には髪の毛を切りに行こうかなと言って出たそうで、まさかお見舞いに来てたとは……って弟夫婦が驚いてましたシャイな子だわーー

花束(生けるためのコップも買って)を母にプレゼント
母メロメロ〜〜

ホント優しい子です。高校の頃までは手が付けられないほどやんちゃな子扱いされてたけど、目は優しかった

大人になって素直に優しさを出せる子になったようです


可愛い甥っ子です




妹と姪っ子もいて、姪っ子はとってもパワフル
早く退院して母にこのパワーを分けてあげて欲しい

母の元気の素です



弟夫婦もやって来てカットフルーツの盛り合わせの差し入れ

入院中はフレッシュな《生きている》物が欲しくなります。

食後のデザートにリンゴとイチゴ、メロンとキウイ食べれました。カットされたひとかけらずつでしたが……。



肝心の夜の食事はまぁまぁと言ったところ。普通の食事の半分以下。

病院食の1/3以下と言ったところです。

それでも食べた方。朝・昼は不食で、妹持参のおいなりさん(小)2個食べただけ。


今のところ、(食後は下痢をしているので)便秘をしてないのが救いです。

下痢が続いて血液検査の数値が良くないのも困ってますけど。。。



来週木曜か金曜には一旦愛知に戻る用事があり
東京を離れますが、その前に退院出来るといいんどけどな。

差し入れは糸糸半(いとはん)@東京駅DAIMARU

2019年02月10日 15時13分39秒 | 母の病気
勝どきまで歩き《グーテ・ルブレ》さんで
・天然酵母のパン(クランベリーとくるみだったかな?)
・ミニクロワッサン②
・オリーブオイル
購入


(写真は使い回し)
明日の朝にでも食べてもらいましょう



東京駅に移動して大丸地下で《いとはん》さんで
・キハダマグロのサラダ
・ローストビーフのサラダ
・大学芋

購入。

たったこれだけなのに結構なイイお値段になってしまい、本日はこれにて終了。笑





妹情報によると、昨夜はカレーで食べて下痢したとか。
食べると下痢をするので怖いらしく、

薬の副作用なんだから、下痢止め飲んで食べて欲しいんだけど。。。。。

衰弱が止まらない。まだ衰弱する時期じゃないはずなんだけど…………。



それでも、弟のムスコ(孫)が花を持ってお見舞いに来てくれ

妹とムスメ(孫)が来て(お昼も不食だったようで)
差し入れのおいなりさんは食べたらしい。



長くはないんだから、
わがまましてくれて構わないんだけど、

とりあえず食べて欲しい

口から栄養をとって欲しい

切なる願いなのです〜〜




病院に行く途中で書いてるので、文脈が乱れたままアップします〜〜

差し入れはネタ切れ〜

2019年02月10日 12時58分44秒 | 母の病気
今日は雪も無し。
寒いけど2月だもん。こんなもの〜〜



さぁて、お見舞いに行こうかと準備中。


今日の差し入れは何にしようかなーーー。


お昼に冷凍のお蕎麦を食べたせいで今はお腹いっぱい……笑

頭が働かない。。。。。


何にしようかーーーーーー。





上野公園の牡丹も見に行きたいけど、今日じゃないか。。。


勝鬨まで歩いてパンをとりあえず手に入れるか、

東京駅まで行くべきか、

銀座か、

飯田橋で降りて神楽坂で買い物か?



通り道といえば通り道。



何にしようかなーーー。困った〜(。•́︿•̀。)