立春も過ぎて 窓の外は
明るい陽射しです
朝は早く目が覚めたので お散歩してきました
ちょっと休憩してたら 睡魔に襲われて
未だ午前なのに うたたねしてました
突然ですが りんごの季節が過ぎてだんだんとお値段が高くなってきました
今はまってる 角切りりんごの甘煮
いろんなことに使ってます
昨日は 角切りりんごの マフィンを焼いてみました
ちょっと焦げちゃって・・・
180度のオーブンで25分焼きました
今度は20分ぐらいが良かったかな?
お味は変わらなかったけど・・・
立春も過ぎて 窓の外は
明るい陽射しです
朝は早く目が覚めたので お散歩してきました
ちょっと休憩してたら 睡魔に襲われて
未だ午前なのに うたたねしてました
突然ですが りんごの季節が過ぎてだんだんとお値段が高くなってきました
今はまってる 角切りりんごの甘煮
いろんなことに使ってます
昨日は 角切りりんごの マフィンを焼いてみました
ちょっと焦げちゃって・・・
180度のオーブンで25分焼きました
今度は20分ぐらいが良かったかな?
お味は変わらなかったけど・・・
NHKの趣味園の 愉快な翔太君のコーナーで紹介してた
金貨茶・・・ではなくて金花茶に出会いました
!!感激!!
透き通るように薄い 綺麗な金色
中国の幻の椿だそうです
花言葉は 円満 だそうです
今日は 晴れと聞いてたので 洗濯一杯干したら
どうして~? 途端に厚い雲
と思ったら又 お日さま覗いて 良かった ♡
がっかりしたり喜んだり 忙しいわたしです
ところで
お気に入りの家具屋さんのチラシを見てたら
欲しい~と思ったけど ガマン!我慢!します
3日経っても まだ欲しかったらその時又考えよっと🎵
沢山のチューリップ 赤 黄 ピンク 🎵 ♫
どの花見ても・・・・・♪
沢山のお花が 気分を引き立ててくれます
私は しあわせ ♡~♡
垣根の山茶花元気に咲いています
蕾もまだまだ これから咲きますよ 🎵
ところで こんな山茶花も
って思ったら残念これは 寒椿 だそうです
寒椿は 山茶花の園芸種だから山茶花とそっくり見分けがつかないくらい
どちらも 花びらはヒラヒラと1枚づつ
🌼・ 🌺・ 🌺・
ところで 植物園の 深い森の中を歩いて見つけたのは
曙と言う名の椿でした
薄い紅色 ひっそりと咲いて
思わず深呼吸