Oggi che cosa hai fatto?

なんとなくな毎日

ついでに

2011-05-31 22:44:30 | Weblog
私に初めてアレを教えた男と4年ぶりに再会。・・・ぶっ。


初めて会ったその日、指導教官から「インドから今度留学生が来るから」とは聞いていたから
ある日研究室のドアを開けたら、そこにいた色の浅黒い目のくりっとした男性が、すぐ彼だとは分かった。

握手して自己紹介が終わり、ほんの少し話しをした後(何を話したか覚えていないけど)
その彼、流暢な日本語で「それは、河童の川流れですね」と言う。

私、思わず(何を言う、このインド人?)と思いつつ、素直に「ど・いう意味ですか?」と聞いてみた。
そしたらそのインド人、「あ、弘法も筆の誤りとおなじですね」とすまして言う。

そーなのだ、私は「河童の川流れ」ということわざをその日まで知らなかったのだ。
そしてこともあろうに、その言葉を教えてくれたのは、この男・インド人Vだったのだ。
・・・・もしかしたら私は、「河童の川流れ」という諺をインド人から習った唯一の日本人かもしれない。(汗)

Vとは、年に1度、県が主催するイベントで一緒になり、同窓会のように顔を合わしていたけれど、
彼も東京に移ってからは、4年目の再会。

当時はイケイケのやんちゃなおぼっちゃま風だったのが、この4年でエグゼクティブなサラリーマンになっていて
なんとなく落ち着いた雰囲気をまとっている。自然にわたくしの言葉も、です・ます調になる。昔はタメ口だったのにぃ。

でも相変わらず、「せんだい、車を送りました」 というので、
私、聞き取れずに「何台送ったの?」と聞きなおすと、ため息つきながら「仙台に1000台、車を送ったのです」


私の周りって、こんなヤツばかり・・・・。 大笑 


コメント

情報錯綜ちう?!

2011-05-31 22:09:00 | Weblog
事務局に立ち寄ったら「(7月イベント日)の高島屋でのお弁当のことでと、電話が入ってると言う。
電話を受けた役員さんも、高島屋でお弁当て、7月は別のデパートよね?!お弁当出すの?と不信そう。

・・・私も????。 参加団体数はそう多くないけど、それでも参加人数にするとすでに50人近くなってる。
その上にキッズの団体も増えると100人近くなるかも・・・なのにぃ・・・お弁当までは無理ですよぉ。。
と不安。
しかも、なぜ○○屋なのだぁ?と恐る恐る、メモに記載された電話番号に電話すると・・


「(団体名)と申しますが、(イベント日)の件でお電話いただいて」と切り出すと
いきなり「あ、おこさん。おこさんでしょ?!声で分かりますよ。○○です」
げ、時折、今までのイベントに参加してくれていた○○さんだ・・・で、ご用件は?

7月のイベントの件ですが・・・申し込みたいのですが・・と一向にお弁当の話はない。


・・・・・もしかして、イベント いべんとう お弁当・・・・・・・そうだったのか・・・。
コメント