goo blog サービス終了のお知らせ 

Oggi che cosa hai fatto?

なんとなくな毎日

簡単!ペタ!吊るし飾り風新年の壁飾り

2018-12-31 22:38:18 | Weblog
12月に沢山のお花をいただきました。

スターチスが沢山あったので、ドライになったものを
まとめてみると餅花に見えてきたので

他にあった和のものや 去年のお菓子についていた鯛やら
も一緒に吊るして見ました。

それだけじゃさびしかったので
なんかについてた水引を両面テープで壁にペタっとしました。

あり合わせで 新年の吊るし飾り風壁飾り!

良い年をお迎え下さい

簡単!ぽい入れハーバリウム風クリスマスデコレーション

2018-12-21 20:54:41 | Weblog
ニトリで買ったランチョンマットに合わせて作ったアレンジとリースは

頂いたお花がテーブルを占領してしまったので、玄関先に移動してもらいました。



それに合わせて、奥のコーナーにハーバリウム風なクリスマスデコレーションを作ってみました。

社長の奥さんから「おこさんなら、これ何かに使えるでしょ?」ってたんまり松ぼっくりをもらった
のと、この場所に適当な大きさのものというとこのガラスの器があったので、という理由からですが。

先に作っていた物と色味を合わせて、ゴールドとグリーンで。
ゴールドのボールは100均で買っていたものを、グリーンのスノークリスタルは雑貨店で購入していました。
今なら、こんなのも100均にあるかも。。。。。 ガラスの器はニトリ、下に添えた花器はお花屋さんで購入。


それに合わせて、拾った小枝を組み合わせて、こんなもののも。


結局 玄関先はこんな感じの今年のクリスマスデコレーションです。


皆様 はぶ あ ないす ほーりでぃ しーずん。

見せる収納でクリスマス

2018-12-15 14:32:41 | Weblog
母がくれた花台だけど、収納スペースがなくて

考えたあげくに

階段したのスペースに置いて「見せる収納」としました。


で、クリスマスはこんな感じです。 和と洋の混合

若い頃雑誌でみた「日本の建築にすむ外国人のインテリア」が
なーんか好きでした。

猫の腎不全とポカリ

2018-12-05 13:22:31 | Weblog
ネットで、ポカリ原液は猫の体の負担になるので
2~3倍に薄めて飲ませたほうがいいとあったので
そうしていましたが


とうとう再びじっちゃまん猫の食欲がなくなったので
病院に行き、皮下輸液をしてもらい聞いてみました。


先生のお返事は、「原液でも大丈夫です。要は電解質が必要なので」
ということでした。


残念なことに、今回の皮下輸液では食欲ももどらず、体の負担が
大きく丸一日立ち上がれなかったので、もう皮下輸液に頼るのは諦めました。


このまま看取ることを覚悟したわけです。


幸にもポカリだけは嫌がらずに飲んでくれるので、食べる量は必要量の
10分の1程度にも関わらず、そこそこ元気です。
不思議なことに、食べてもないのに輸液後の1週間目に、6㎝級のご立派なうん○が。

そして食欲が少し戻ったのでした。
え~ただの ○○○つまりだったのぉ?と呆れると同時に喜んだのですが

その後、食欲はたいして戻らず。。。。。

ほぼポカリスエットだけで、この2か月ほど生活しています。 それでも1週間に1度は○○こが。


ただ、彼の起きている時間にポカリを飲まそうと思うと夜になり、夜中もできるだけ
目が覚めた時に飲ませようとすると、寝不足というか寝た気がしないというか。


さすがに、このところの雑用の多さと相まって、昨日はかけカバーかけ替えるだけのことが
しんどくて。。。。

今日は一日お休みもらって、一日オフにしました!
でも、このお天気と温かさでしょ、大掃除分割作戦に取り組んでしまい、休みにならず! 笑
でも、気になっていたことが片づけられて、精神衛生上はすこぶるよし!です。
今週乗り切ったら、一日寝る日を作ろう!!!!