goo blog サービス終了のお知らせ 

御気楽極楽

主にゲームについてなんか書いています。

進撃の巨人『さーーーーせんでしたっっ!!!』

2019-06-06 21:47:32 | 進撃の巨人

もう一度、すみませんでしたっっっ!!(何

以下、ネタバレ語り。


※兵長&団長好きさん注意


先週分、もう一度見たいと思いつつ、見たくないという思いがあり、結局迷いに迷ってギリギリ見ました。
で、その後すぐに今週分を見ました。
…アルミン生きてた。(マジかよ
しかし、喜んでばかりもいられなかった。
団長も生きてた。
そして、団長かアルミンかって選択になった。
うそだろーまじかよー。
まぁ、自分はエレンとミカサと一緒でアルミン一択でしたが。
だって、エレンの言うとおりじゃん、アルミンおかげでいろいろ助かってきたじゃん。
それに団長なんておとりになるところですぐ手綱離しちゃったじゃん。
アルミンは最後の最後まで離さなかったぞ!!
そして、あんだけ人死んだのに失敗しちゃったじゃん。

まぁ、これは兵長のせいですが…いや、あんな注射を持たせた団長のせいでもあるのか…。
で、まぁ、こんな考えの人間がみると、兵長マジ失望、ってなったわけでしてね…。
いや、失望したというか、兵長も人間だな、って。
しかし、団長の存在が大切なのはわかるけど、先週それで失敗したのにさー…。
ライナーも同じ失敗して逃げられるし…いや、これは仕方ないって思う気がしますが、鎧かっこいいし。(そこ?
てか、どっちも、能力引継ぎとか考えず殺すべきだったと思う。
能力うんぬんよりもその能力いる巨人の方がやばいし、注射一本しかないし、ちゃんと条件に当てはまってなかったし。
アルミンの場合は、使う条件がすごくよかったわけですよ!!
それなのにのろのろのろのろと…兵長っ?!
で、そうこうしている間に、瀕死の団長連れて新キャラ(名前覚えてない)来ちゃった、と。
あいつ、いらんでいいことを…どっち選んでももやっとするやんけ。
で、なんだかんだで団長が選ばれて、エレンとミカサと一緒に脱力してました。
確かに、団長の経験と統率力はすごいけど、戦力の要であるエレンとミカサのやる気をそいじゃってどうするよ…。
うわーないわ―こんな上司についていけないわ―。
……なんて思っていた自分を殴りたい。
注射を打とうとしたとき団長が意識がなかったのに、それをはねのけた。
そして、兵長は団長が覚悟してそれを選んだことを思い出した。
その結果、アルミン巨人化。
本当すみませんでした!!!
団長に至っては、コイツ実は助かりたくて手綱すぐ離したんじゃね、なんて思って…すみませんでしたっ!!!
で、ですよ…実はこのネタバレも知っていました。(ぇ
でも、こっちは嘘だろうな、って。
3期の初めの無気力エレンを見て、あぁ、ここでアルミンを失ってああなるのかな、と。
でも、ここでアルミンを失っていないとなると、あの無気力エレンは一体…。
今週判明した獣の巨人が実はお兄ちゃんだったことと関係しているのか…。
はぁ…先が気になる!!(いい加減原作買え

以上。

ぱちぱちありがとうございます!!
コーヒーってすごいですね、その眠気覚まし効果が。
いや、知っていましたが、実感したのがついこの間でして。
最近、コーヒー飲んでいなくて、午前中いつも睡魔に襲われていました。
で、なんとなくコーヒーを飲んだところ、睡魔に襲われることがなくなりました、すごい。
これからはもっと活用しよう…特に睡魔がひどい春に。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進撃の巨人『海に行こう』

2019-05-27 21:45:41 | 進撃の巨人

色々マジかよ…。

そんなわけで、唐突に進撃の巨人。
アニメ観ています。
原作未だに買ってないので毎週ドキドキしてみていましたが…マジかよ…。(二回目
いや、うん、知ってたには知っていたのですが…。
以下、ネタバレ語り。

アルミン焼死はね、ネタバレで知っていたんですよ…。
でも、実際マンガ読んでないし、詳しいネタバレは見ていないので嘘情報かもしれない、という希望もあったわけですよ…。
で、今日、アニメ観たら…。
はぁぁぁぁぁああ、死んでほしくなかった…。
あの死に方は凄くかっこよかった(絵はぐろい)ですが、死んでほしくなかった…。
死に方としては、自分で選択できて、思惑通りに進められたのでいいっちゃあ、いいんですが…。
まぁ、次回予告で雲行き怪しくなってましたが…。
団長の方はあんなに死んでるのに駄目で、本当絶望した…。
あぁ、本当、幸せとまではいかなくとも、この犠牲が生かされる最後であって欲しい…。
以上。

ぱちぱちありがとうございます!!
ポイントに惹かれ、某所で買い物をしたわけですが、早速期限が切れてポイント一部消失しました。
あほだ、あほだね。
いや、これも5月があっという間に過ぎるから悪い!!
まぁ、うん、次からは気を付けたいものです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進撃の巨人『エレン』

2018-10-15 22:44:23 | 進撃の巨人

幸せになっていただきたい!!!!!

そんなわけで、とても久しぶりに話題は進撃の巨人です。
え、5年くらいぶりですかね?
時の流れぇえ…!!
それにしても自分の絵の技術は全く進歩してな…ごほんごほん。
ともかく、今、進撃の巨人が熱いです。
い、いや、熱いというか…なんというか…。
以下、今週の進撃の巨人ネタバレ感想。

凄い和やかな気持ちで観ていました。
前回の教官の昔話もすごくよくて、一期の立体起動装置の不具合はこれだったのか、とぶわーーーってなりました。
一期の時点でエレンの父ちゃんと知り合いっぽかったので、犯人は教官かな、とは思っていましたが、理由がカルラさんのためだったとかね!!!!
もう、もうね、色々自分的にはすごくよかったというか、凄いなって思いました。(あほな感想
で、今回も、色々あって落ち込んでいたエレンでしたが、前回のこともあり元気になって、ジャンと仲良く喧嘩していて、最後二人とも疲れててなにこれ愉快、ってなっていたわけですよ。
期待されて送り出される調査団を見て、よかったね、って見ていたわけですよ!!
そして、ホクホクしながらエンディングを見ていたわけですよ!!
それなのになにあれ…。
内容もさることながら演出超怖い。
次回が不安で仕方がない…。
まぁ、進撃の巨人ですものね…絶望はつきものですけどね…。
それ含め、好きなんですがね…でも、エレンには最後には幸せになってほしいんだ…。
…無理臭いけど。(諦めんなよ!!

以上。

ぱちぱちありがとうございます!!
GLシリーズはマジでいいですよね!!
もっとみんなプレイすべきです!!
そして、新展開を自分は希望します!!
あんなすばらしいGL4のリメイクが最後だなんて悲しい!!
GL7出ろ~~~~~!!!!





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺ガイル『八幡はぴば』

2015-08-08 22:35:46 | 進撃の巨人

ガハマさん「なにそれ自分で作ったの?きも…!!」
ゆきのん「由比ヶ浜さん、 比企谷くんは誰にも祝ってもらえないから、自分で祝うしかないの。だから、そんなことを言ってはダメよ」
ヒッキー「これ、小町に作ってもらったから、誰からも祝われてなくないから、小町に祝ってもらったから」

何はともあれ、はぴばヒッキー。(呼び方変えたらしいです
クッキーは暑い中作ったから、クオリティはあれだけれど、がんばったよ!!

そんな中、現在、俺ガイルは9巻まで読み終えました。
7(最後)~9(途中)までかな~りもやもやしながら読みましたよ。
以下、ちょっとエラそうな感想文です。

なんというか、本当もやもやしました。
そして、登場人物のほとんど嫌いになった。(ヲイ
いや、冗談抜きで本気で読むのが苦痛に思えたというね…。
今は、違いますが。
ヒッキーもゆきのんもガハマさんも好き!!
てか、ガハマさんがいい子過ぎて、超応援したくなります。
後の二人が超面倒な子なのに頑張っていて・・・ガハマさん、好き!!
それにしても、ヒッキーもゆきのんも本当超面倒な子。
ごじゃごじゃ考えず、一緒にいたいから一緒にいたいでいいじゃんよ。
二人、すごくいいコンビだと本当思うのに。
まぁ、過去のいじめやら何やらのせいで人間不信になっているので仕方がないのですがね。
知らないと不安…か。
自分には理解はできませんが、一生懸命に本物を探すヒッキーを応援したいな、と思いました。
ボッチが好きと言いながら、絶対ヒッキーはボッチが心底好きではないな、と改めて思ったのでありました。

あと、奉仕部の仕事について。
マジで、先生ががんばれよ、っていうのがありますよね。
文化祭、体育祭、柔道部の先輩問題、生徒会選挙、クリスマスイベント…荷が重すぎるだろ。
しかも、そのせいでヒッキー嫌われるわ、奉仕部の仲がごっちゃごちゃになるわで…。
まぁ、ぎすぎすのきっかけとなった告白相談については妥当だとは思いますが…。
ちなみに、クリスマスイベントの内容、圧倒的に総武高校のがいいと思いました。
神演出すぎるだろ。
てか、本当向こうの会長はだめだめだ…。
ヒッキーとゆきのんの言葉が正論過ぎてどうしようかと思った。
あれで二人に冷たい目線を向ける奴は、頭がお花畑なんでしょうね。
そもそも意見聞く聞くとかさんざん言っておいて、結局聞かないとか意味不明。
本当、ああいう話し合いは、くそ無駄だな、と思いました。

以上。
次は10巻。
10,5巻と11巻はまだ買ってないので、早めに買いたいです。

ぱちぱちありがとうございます!!
暑いですね…、朝も昼も夜も。
夜、クーラーも扇風機も稼働させるのですが、暑い。
今、とても…暑い。
逆に夜中、クーラーが効き過ぎて目が覚めるわけですが。
ちょうどいい気温が恋しいです…。 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進撃の巨人『先日、一挙がありましたね!』

2015-06-29 21:08:53 | 進撃の巨人

気が付いたら、超真剣に観ていた件について。
進撃の巨人、面白い・・・!!

ぱちぱちありがとうございます!!
桃の季節ですね。
先日、、いただき、口にしました。
うん、おいしい。
あと、すごくいい匂いがしますよね!!
果物の中で一番好きなにおいかも…。
あ、でも、オレンジもいいか…。
悩むところです。(超どうでもいい


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑記『メリークリスマス!!』

2013-12-25 22:58:00 | 進撃の巨人

あと、一時間ほどで終わってしまいますが…。

ぱちぱちありがとうございます!!
今日はクリスマスなので鶏の足を調理しました。
付け合せはポテトサラダとインスタントのコーンポタージュを用意し、張り切っていたのですが…微妙でした。(ぇ
鶏の足、レンジでチンしたせいで明らかにうまみが落ちていました。
付属のたれの袋の調理法を見てやったのに…。
やはり、肉はじっくりと焼くべきですよね。
レンチンはあかんです。
あ、でも、まずいわけではなかったですよ。
ちゃんとおいしくいただきました。
鶏さんありがたやー。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進撃『ローソンとコラボ』

2013-12-06 21:24:33 | 進撃の巨人

エレン一人だけパーティ帽で肉食っててケーキ持ってるとか。
プレゼントをもらう子供役ですか?(笑

興味ないわけではないんですが、行ってなかったらいやだなぁ、と多分今回もスルーです。
コンビニはなんか入りづらい。
あと進撃でコラボといったら、JRAですね。
いろいろ工作があったらしい投票だったらしいのですが、それにみごとJRAが応えてくれましたね。
1位のハンネスさんのコメントが素晴らしすぎる。(爆笑
一見の価値ありだと個人的に思いました。
競馬には全く興味ありませんがね…。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑記『探索ホラーゲームって素敵ですよね』

2013-11-23 22:51:55 | 進撃の巨人

絵はマリアですけど。
一応探索はあるんですよ。

それなのに、ホラーゲームのアクション要素は苦手という。
敵を倒せとか、敵から逃げろとか、無理。
レベルを上げさせてほしいと常々思う。
…ゲームが下手すぎるという話。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進撃『エルヴィン・スミス』

2013-10-11 21:28:59 | 進撃の巨人

うろ覚えで描いたら分け目が逆でした。(修正済み

ぱちぱちありがとうございます!!
今日、お買い物先で紅蓮の弓矢が流れてました。
やったね、と思いつつ、周りがうるさくて全然聞こえませんでした、当然だ。
ちなみに、800円くらいお菓子を買いだめしました☆
秋は怖いね!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進撃『ハンジ・ゾエ』

2013-10-08 23:09:11 | 進撃の巨人

チビ巨人とハンジさん。
どんだけこの二人が好きなんだという。

あれからこっそりとお礼絵を一枚増やしました。
ミカサとエレンです。
まぁ、絵柄は他の拍手絵を変わらないので…はい。

ちなみにまだ原作はゲットしてない。
そんなもの。

ぱちぱちありがとうございます!!
10月だというのに暑いですね…。
しかも、蚊が飛び回って…チッ!!!
蚊は血を吸うのもあれですが、なにより飛び回る音が嫌ですよね。
なんであの音出すし。
ないほうが生命絶たれる可能性低くなるのに。
ほら、言ってるそばから…駆逐完了。
まぁ、その代償に自分はかゆみを受けましたが…か、かゆい…。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする