もう一度、すみませんでしたっっっ!!(何
以下、ネタバレ語り。
※兵長&団長好きさん注意
先週分、もう一度見たいと思いつつ、見たくないという思いがあり、結局迷いに迷ってギリギリ見ました。
で、その後すぐに今週分を見ました。
…アルミン生きてた。(マジかよ
しかし、喜んでばかりもいられなかった。
団長も生きてた。
そして、団長かアルミンかって選択になった。
うそだろーまじかよー。
まぁ、自分はエレンとミカサと一緒でアルミン一択でしたが。
だって、エレンの言うとおりじゃん、アルミンおかげでいろいろ助かってきたじゃん。
それに団長なんておとりになるところですぐ手綱離しちゃったじゃん。
アルミンは最後の最後まで離さなかったぞ!!
そして、あんだけ人死んだのに失敗しちゃったじゃん。
まぁ、これは兵長のせいですが…いや、あんな注射を持たせた団長のせいでもあるのか…。
で、まぁ、こんな考えの人間がみると、兵長マジ失望、ってなったわけでしてね…。
いや、失望したというか、兵長も人間だな、って。
しかし、団長の存在が大切なのはわかるけど、先週それで失敗したのにさー…。
ライナーも同じ失敗して逃げられるし…いや、これは仕方ないって思う気がしますが、鎧かっこいいし。(そこ?
てか、どっちも、能力引継ぎとか考えず殺すべきだったと思う。
能力うんぬんよりもその能力いる巨人の方がやばいし、注射一本しかないし、ちゃんと条件に当てはまってなかったし。
アルミンの場合は、使う条件がすごくよかったわけですよ!!
それなのにのろのろのろのろと…兵長っ?!
で、そうこうしている間に、瀕死の団長連れて新キャラ(名前覚えてない)来ちゃった、と。
あいつ、いらんでいいことを…どっち選んでももやっとするやんけ。
で、なんだかんだで団長が選ばれて、エレンとミカサと一緒に脱力してました。
確かに、団長の経験と統率力はすごいけど、戦力の要であるエレンとミカサのやる気をそいじゃってどうするよ…。
うわーないわ―こんな上司についていけないわ―。
……なんて思っていた自分を殴りたい。
注射を打とうとしたとき団長が意識がなかったのに、それをはねのけた。
そして、兵長は団長が覚悟してそれを選んだことを思い出した。
その結果、アルミン巨人化。
本当すみませんでした!!!
団長に至っては、コイツ実は助かりたくて手綱すぐ離したんじゃね、なんて思って…すみませんでしたっ!!!
で、ですよ…実はこのネタバレも知っていました。(ぇ
でも、こっちは嘘だろうな、って。
3期の初めの無気力エレンを見て、あぁ、ここでアルミンを失ってああなるのかな、と。
でも、ここでアルミンを失っていないとなると、あの無気力エレンは一体…。
今週判明した獣の巨人が実はお兄ちゃんだったことと関係しているのか…。
はぁ…先が気になる!!(いい加減原作買え
以上。
ぱちぱちありがとうございます!!
コーヒーってすごいですね、その眠気覚まし効果が。
いや、知っていましたが、実感したのがついこの間でして。
最近、コーヒー飲んでいなくて、午前中いつも睡魔に襲われていました。
で、なんとなくコーヒーを飲んだところ、睡魔に襲われることがなくなりました、すごい。
これからはもっと活用しよう…特に睡魔がひどい春に。