ちょっとしたネタバレ妄想絵。
(ネタバレ)
成長したあのそうしとおかしく思われないために普段はそれなりに年を取っているけれども、戦いのときは一番動ける時の年齢外見になっている一騎…みたいな?
そして、その正体をそうしは知らない…と考えてみたものの、正体ばれの時、二人の関係がよろしくなくなるので止めた。(ぇ
お年頃の子供に大きな嘘をついてばれたらこじれて大変。
(ネタバレ終了)
ファフナー映画か3期プリーズ!!
ぱちぱちありがとうございます!!
皆様はお風邪などをひかれてはいませんでしょうか?
自分は微妙にかぜっぴきです。
酷くならないようにしたい…そう思っているのにPCの前に夜遅くまでいるという。
ダメ人間め…。
総士のあの服もあの服ですが、一騎のこの上着も…。
この上着、どうなってるんだ…。
以下、一騎についてネタバレ思いついたこと語り。
最終話のネタバレ絵もあるよ。(くだらないものですが
一騎について、一騎って小さいころ総士を傷つけたわけですが、それ以上に一騎って傷負ってませんか、っていう。
総士にしてみれば、あの事件は自分が自分になれてよかった、よかった、なわけですが、一騎はこれが原因で自己否定の塊になっちゃうし。
でもって、それが島出て帰ってくるまで続くし、次は自己否定辞めたと思ったら総士病になるし。
あの病気だって、あの事件がなかったら絶対なってなかったと思います。
全てはあの事件が原因…総士は悪くないですがね。
まぁ、おかげでザインにも乗れて、島を守れる力を手にできたわけですが…。
本当、一騎、これからどうなるんでしょうね…。
あんなことになっていますが、幸せになっていただきたい…。
そんなわけで、そういう思いを込めて絵を描きました。
後日、真矢に目撃され、以降たかい、たかい禁止。
幸せになっていただきたく描いた絵がこれとか…。
ともあれ、一騎に育てられたあの子はどんな子になるのか気になります。
まぁ、一騎も司令も不器用なので、そんな器用な子にはなれないと思いますが。
ぱちぱちありがとうございます!!
寒いですね…暖房器具が手放せませんね…。
でもって、そろそろ冬さんが本気出すとか…。
…ちょ、ちょっとくらい手加減してくれてもいいんですよ?
…寒いの苦手…。
カノン「か、一騎、お前は私が守る!!だ、だから、付き合ってくれ!!」
一騎「…どこに行くか知らないけど、俺もお前のこと守るよ」
カノン「…一騎…!!(きゅん)」
総士(…一騎…)
真矢(カノン、話がおかしなことになってるの気付いて!!)
緊急クロッシング番組を観て、一騎×カノン熱が上がった。
そんなわけで、ようやく番組観ました。
とてもいい番組でした…!!
声優さんのそれぞれキャラに対する想いとか作品に対する想いとか知れて…。
最終のやつもいつか観たい…。
ちなみに緊急のやつは月1080円払う某サイトで観ました。
でもってこれでいろいろなアニメが観られます!!
ひゃっほーい!!
…欲望に負けてダメ人間なった自分…。
…最近、財布のひもが緩いなぁ…。
ファフナーのCD-BOXもぽちったし…ファフナー散財こわい。
ぱちぱちありがとうございます!!
今日、レモンをいただきました。
国産ものなのでレモンピールができる…!!
でも、きっとしない…。
以前ももらったんですが、結局しなかったという、ね…。
レモンピール、好きなのに…。
総士「…一騎?」
グレゴリ型「さぁ、 行け!!全部壊してしまえ!!」
一騎「……」
で、無言でみんなを攻撃していく、みたいな。
只の全滅EDじゃなくて、ものすごい最悪ED。
ミツヒロやアイちゃんを見てると、特に外見的に変化がないのがこわいですよね。
あと、どうでもいいですが、主人公が敵側に堕ちる(意思に反して)展開好きです。
え?知ってましたか、そうですか。
いつかセラムンので妄想したい…。(まだあきらめてなかったの?!
ぱちぱちありがとうございます!!
最近、某アニメ動画サイトが気になっています。
月に千円ちょっとを払えば結構いろいろなアニメが見られるサイトです。
マジでどうしようかと悩む今日この頃。
すごい楽しそうだなぁ…。
でも、やっちゃったらダメ人間まっしぐらな気がする。
絶対、時間があったら常にアニメ観るようになるんだろうなぁ…。
一騎「遠見も羽子板やるか?」
真矢「う~ん、皆城くん楽しそうだし、私は遠慮しておくよ」
総士「遠見…」
真矢「あっ、私カメラ持ってくるね!!」
総士「遠見っ!!!」
真矢が総士に冷たくするたびきゅんとする。(酷
以下、ネタバレファフナー最終回語り。
なんかもう、色々あり過ぎてどうまとめたらいいのか、分からないので分けて書きます。
・総士について
消えることに関しては、予想はできていたのでそこまでショックは受けなかった。
そもそも一期の時点でああいう風になって、劇場版で戻れたのは言い方悪いですがおまけみたいな…。
他の皆はいなくなったらほとんどがそのままいなくなっているのに総士だけ特別なのはないかな、と…。
まぁ、結局、ミニ総士が誕生してましたが、あの総士は別総士であってほしい。
命が終わったらやっぱりそこで終わりなんですよ…。
それ故、名前に関してはもやもやする。
もし、一騎がつけたんだったら…嫌だな…。
織姫ちゃん時はちゃんと名前聞いていたので、今回もそうあってほしい。
と、なんだかんだと言ってますが、総士、好きでした。
不器用で、一生懸命で、面白くて。(最後!
だから、↑みたいなこと言ってますが、消えてほしくはなかった。
本当、みんなが生きている未来が見たかったな…。
・一騎について
結局、不死身(?)戦士になったデメリットが分からなかった。(またそれか
まぁ、この先ずっとなら、それがものすごいデメリットですがね。
皆が死んでも島を守り続ける。
つらいことがあっても、悲しいことがあっても、やめることもできず、ずっと、ずっと。
ただ、どうやら、軽く解除できそうなので、途中で解除されるかも?
てか、あのコアの少年に僕のものになれ発言されてましたね。
もし、翔子とカノンと来主がこなかったらあっち側になっててものすごいバッドED直行ですよね。
一騎が敵とかまじこわい。
あと、気になったのは、総士についていこうとしたことについて。
一回目、行こうとするのかよ!!と突っ込んだ。
でも、二回目、なんかあれは反射的なものだったのかな、と。
総士と行かなきゃ、あっ、でも、自分はすべきことがある、とちゃんとわかっていた。
だから、あんなやんわりな制止で止まった。
これが一期の一騎なら無理ですよね。
どうでもいいですが、自分は一期の一騎のが好きだったりします。
総士とためはるくらい不器用な感じが好き。
まぁ、二期の一騎もそこまで器用ではないですがね。
・織姫ちゃんと芹ちゃん
全体的に考えたら芹ちゃんがやったことはものすごくやばいことだと思います。
だって、色々犠牲を出してやっとたどり着けた最善の未来を壊そうとしたわけですから。
ですが、二人のことで考えると、織姫ちゃん凄くうれしかっただろうな、と。
消えていくのが当たり前、島や島民のことを第一に考えるのが当たり前、でも、それを否定する優しい芹ちゃんの言葉。
最後、芹ちゃんを”芹ちゃん”と呼んだのは、本当はそう呼びたかったけれど、乙姫ちゃんとかぶるからやめてたんでしょうか…。
もう、芹ちゃんと乙姫ちゃんと織姫ちゃんとで幸せになればいいと思うよ!!
・美羽ちゃんと弓子さんとエメリー
美羽ちゃんつらい…。
でも、それを乗り越えて、最後、傷ついた真矢をやさしく癒すとか、もうこの子凄すぎる。
いっぱいつらいことがあったけど、この先幸せが待っていますように。
てか、未来の美羽ちゃんがアルタイルと対話するんですよね?
だから、そこまで遠い未来ではないと思いたい…。
アルタイル味方に付ければ、大抵のことがどうにかなりそうだな…。
・ミツヒロとアイちゃんとビリーと人類軍
アイちゃんは、あれはもう完璧偽物でいいんですかね?
心が残っていたにしても、なんか違う気がする…。
ミツヒロは、一騎のことばで自分を取り戻してよかった…わけではない。
もう、可哀想すぎる…本当お人形さん扱いじゃんか…。
死んでなさそうなので、幸せになってもらいたい…無理臭いですが。
ビリーはなんというか…もっと考えろ。
ミツヒロとアイちゃんについては、二人の変貌ぶりに戸惑うのは分かりますが、兄さんは違うだろう。
お前の兄さんなにしたよ?
罪のない人間殺しまくってたんだぞ?
そのせいで何人死んだ?
お前たちの為に動いた島の人間何人死んだ?
それくらい考えろ。
自分は、それくらいわかるだろうと、最期の瞬間まで、島で一緒に住めると思ってたのに。
真矢が説得していれば…とも考えましたが、それはだめですよね。
真矢は超頑張った、これ以上求めたらだめだ。
二期の人類軍が超嫌いなのは、真矢の手を汚させたことが原因だと、考えているうちに気づきました。
でもって、自分たちが悪いのに真矢を悪者にする。
まじうざい。
ただ、一部の人類軍は司令の言葉を聞いてくれたので、”人類軍”とひとくくりにしたらダメだなぁ、と思いました。
ナレイン将軍も超いい人でしたしね…!!
それにしても、目指すところが多少違うと言うだけでフェストゥムに対抗する力を持つ人間を殺すとか意味が分からない。
やるなら問題が片付いたその時だろ?(酷
もっと、賢くやろうぜ。
竜宮島と島のひとたち
あれが最良とかまじかよ…。
まぁ、憎しみ大好きっこを選んでいたら確かに最悪なことになっていたでしょうからね。
あと、島の人たちについては、ほとんどいなくならなくてよかった…。
みんな無事が最良ですが、最悪の未来ではカノン以外全員いなくなりますからね…。
ちょっと良い未来は一騎とカノン…。
一体どんな未来だったんだろう…。
以上。
未だにファフナーの世界観を分かっていない人間の感想なので間違っているところがあるかもですが生暖かい目で見てやってください。
本当ファフナーの世界を理解したら、もっと話が面白いんだろうなぁ…。
ぱちぱちありがとうございます!!
今日はおせちを食べました。
田作りに数の子に黒豆…。
黒豆は毎年しっかり食べます。
まめまめしく、ですからね!
まめまめしく…全然なりませんがね。
昨日の妄想の続き。
子供総士と真矢(二人とも生まれ変わり)が一騎のことを思い出せそうで思い出せない、そんなの。
というか、昨日、妄想詳細描いてませんでしたね。
どうでもいいことですが、一応補足しておきます。
島が平和になって、一騎がもう戦闘しなくてもいいよ、ってなって、これで終了ってなった時に、ミールが今までのお礼に、一騎に平和に暮らす仲間たちを見せるためにみんなを一斉に生まれ変わらせてくれるという、そんな妄想。
無論、そこに子供一騎はいない。
ちなみに、このままみんなを見た瞬間消えてもいいですが、そこは妄想でみんなといろいろからむわけですよ。
喫茶店で働く料理の上手なお兄さんとして。
でもって、年を取らないことを不自然に思われる前にみんなの前から姿を消すという…。
…うん、妄想だ。
で、まぁ、そんな妄想をしていたら、最終話が来ちゃったと言う訳で…。
えぇ、観ましたよ。
そんなわけで、以下、ネタバレ感想。
なんというか…うん、終わってないね。(ぇ
3期や劇場版、期待していいってことですか?
自分的には、もっと不死身(?)戦士になった一騎の活躍が観たい…。
てか、もっとあの状況をあるぇ?ってみんなに思っていただきたい…。
真矢とかマジ怒ればいいと思うよ。
『一騎くんはいつもそうだよ…自分を大切にしない』
てな感じで。
人間やめました、はやばいって。
皆にスルーされてましたが。
それか、みんなに気づかせてないのか?
それはそれでおいしい…。
まぁ、本編終わっちゃったし、甲洋もいるのでそこまで話は盛り上がらないかもですがね。
全然系統は違いますが、二番煎じっぽいですし。(酷
ともあれ、続きがあれば喜んでみます。
でも、また10年後とかだったらどうしよう…。
以上。
ネタバレ感想とか言いながら、特にネタバレな感想を書いていない件について。
いや、書きたいことが多すぎて、まとめられなかったんだ…。
ので、次回ちゃんと書きたいと思います。
ちゃんと書けるかな…。
ぱちぱちありがとうございます!!
年末は特に時間の経過を早く感じます。
今日もそう…気が付いたらこんな時間。
恐ろしい。
特に何もしてないのにこんな時間。
恐ろしい。
こうやって来年も過ごすんでしょうね。
…来年はもっと有意義に時間を過ごしたい…。
平和ないつか訪れる時と一騎。
ついに明日、自分も最終回観ちゃうのですね…!!
ファフナーと出会って約4年…寂しいな…。
あっ、でも、3期の可能性だってあるわけですよね!!
終わり方によりますが…。
うん、とりあえず、妄想しておきます。
今、自分の頭の中では大人一騎と子供一騎世代がなかよしこよししている映像が…。
みんな幸せになれ!!
あっ、どうでもいい話ですが、キャラソン、ぽちってないです。
ボックスが思わぬ出費だったため…。
まぁ、でも、最終回が色々な意味でクリティカルヒットしたら買いますよ。
あとはCDボックスアンコールプレス版…どうしようかな…。
曲もいいですからね、ファフナーは。
う~ん…とりあえず、まだ保留ですが…。
ファフナーでこんなに出費するとは出会った当初は思っていなかったんだぜ…!!
DVDボックスは当時ぽちろうとしていましたが。
ぱちぱちありがとうございます!!
年末この時期、お菓子の買いだめがぱないことになっています。
で、あるお菓子を買ったわけですが…すでにストックの中にあったっていう、ね!!
しかも、忘れてたっていう、ね!!
あんぽんたんですね。
あんぽんたんです。
総士、ごめん、似てないね…。
でもって、本物の一騎クッキーはもっとおいしくて、総士型を作らしたらもっと総士に似てると思うよ。
そんなわけで、総士の誕生日ですね。
すでに最終話は放映されているらしいですが、自分はまだ観られていません。
まぁ、あれですよ、それまで好き勝手妄想できますからね、その分お得!(負け惜しみ
早くみたいな…。
ぱちぱちありがとうございます!!
クリスマスが終わって、次はお正月ですね!!
お正月と言えば、年賀状!!
皆さんはすでに準備万端でしょうか?
自分は今日、↑のクッキー作ってました。
その前の日は今日の絵の部分を描いていました。
でもって、その前は、少ハリに夢中になっていました。
…書かなきゃ…。(ダメ人間
この組み合わせが好きなんです。
そんなわけで、25話配信されましたね。
以下、ネタバレ感想。
なんだろう…一騎の人間やめましたイベントはそんなに大したことじゃなかったのかと思わせる話でしたね。(ぇ
誰もそのことに触れてない。
まぁ、総士だって、甲洋だって似たような感じですから、こんなもんなのかなぁ…。
ただ、総士はいついなくなってもおかしくない存在らしく、これからどうなるのか…。
甲洋だってどんな感じの存在なのかいまいちよくわかってないし。
あと、ミツヒロ、アイ、ビリーの三人組が微妙…。
まぁ、最初二人はもうお人形さんなので仕方ないですが、ビリー…。
お前の兄ちゃんは殺されても仕方なかったと思うよ。
兄ちゃんだけが悪いわけじゃないけれども。
本当、2期で出てくる人類軍を見てると、フェストゥムよりたちが悪いなぁ、と本気で思う。
1期も大概ですが、島の人間殺してないですよね…まぁ、核で島ごと島民全員殺そうとはしましたけど…。
…やっぱ、人類軍はいつだってろくでもないな。
ともあれ次回最終回。
字は青色ですが…真っ赤でもありそうだな…。
総士、また最終回でいなくなるのか…?
ぱちぱちありがとうございます!!
ここ二日、連続でケーキ食べました。
クリスマスのおかげでいただいたものです。
だがしかし、それ以外はクリスマスっぽいものは食べていない…。
ま、まぁ、明日があるさ!!
…クリスマスっぽいものを作る予定は皆無ですが…。
BOXをぽちっとな☆
このネタの為に無駄に模写をした。
下手すぎて泣けた。
そんなわけで、ぽちったわけですが…や、安かったから、ちょっと安かったから!!
でも、しばらくして、廉価版やもっといいやつ版が出たらどうしよう…。
よくあるパターン… 。
でも、気になっていたので、ね!!
ちなみに、北米版はまだ見てません☆
一年前に買ったアビスDVDも全部見てないくらいのやつですから!
…今回も開封するのに相当時間かかりそう…。
あ、あと、無料配信されているファフナー、現在配信されている分、全部見ました。
やはりあれですね…小説版の設定がいいですね。(ぇ
特に翔子と一騎との関わりは、アニメ版じゃちょっと…かなり弱い…。
なぜ翔子が一騎に憧れているかの説明は欲しかった。
というか、小説版のその説明が好きすぎて…。
そして、そこからの王子様の白馬!のくだりがまた…。 (笑
本当、小説版の設定でアニメが観たかったんだぜ…。
ぱちぱちありがとうございます!!
寒くなり、手荒れの兆候が見え始めてきました。
面倒くさい恒例のものですよ。
洗物時は手袋、就寝前にはハンドクリーム…うん、面倒くさい。
でも、怠ると痛い目に遭うという、ね…最悪です。
もっと、強い手に、私はなりたい。