goo blog サービス終了のお知らせ 

落書き帳

はてなブログへ引っ越しました。
長い間gooブログにはお世話になりました、感謝✨️

麺線求めて

2023年05月08日 | カフェ
麺線が食べたくて蔵前方向へ。
Google Mapがどうも苦手。
方向音痴になる。
やっとたどり着いたら今日はすでにCLOSE(´;ω;`)
ツライ。

数歩歩いたら良さげなカフェがあったので迷わず入店。
カフェラテとスコーンを頼みました。
まさかのスコーンはジャムはつかず。
パッサパサな感じでむせないように気をつけて食べてきました。
美味しかったけどねー。
蜂蜜ほしかったなw

今度こそ麺線食べる!





FEBRUARY CAFE · 〒111-0043 東京都台東区駒形1丁目9−8

FEBRUARY CAFE · 〒111-0043 東京都台東区駒形1丁目9−8

★★★★☆ · カフェ・喫茶

FEBRUARY CAFE · 〒111-0043 東京都台東区駒形1丁目9−8

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

両国から浅草へ

2023年05月08日 | 旅・ポタリング
浅草橋まで🚃乗って歩こうかなぁと思ったけど、なんとなく浅草線へ乗り換えて浅草まで。
乗った電車は印旛日医大行きだったけど、なにやら事情があって急に押上止まりに変更になってました。
英語のアナウンスが無いから外国の人は大丈夫だっただろうか?
成田空港行きじゃないから大丈夫かな?
でも帰りは完全に浅草線が止まってたからこの時になにか起きたっぽいですね。

で、かっぱ橋であれこれ物色。
鍋敷きが欲しかったのでオーソドックスなコルクのを買いました。
220円。
安い。
違う店で見たら490円だった。
ラッキー。

で、白い食器のお店で鍋つかみを一つ。
前回買った物がだいぶくたびれてきたので新調。
500円。

で、小洒落たお店をブックマークしておいたのでそちらへ行ったら益子焼のかわいいみそかめ発見!
値段が7480円!!
たかーーーい。
でもかわいいーーー。
1分もかからず購入を決めお買い上げ。
店を出てからネットで見てみたら4000円くらいの値段w
ま、もうどこも売り切れみたいなのでプレミアがついてると考えて納得しましょう。
大事に使いたいと思います。
次回、益子へ行った時にもこの窯元さんを気にかけてみましょう。
予習ができました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱2類相当記念で

2023年05月08日 | 旅・ポタリング
元氣亭の献立表見たら今日は車麩のフライだったので迷わず両国へ。
前回はタルタルソースでいまいちだったので今度こそって感じでw
12時過ぎだったのでカウンター席はいっぱい。
ほんとはカウンターでのんびり食べたかったけど仕方ない。

少し前に少しだけ値上がったけど、これで妥当な価格じゃない?
本日のお食事 950円
初めて雑穀入りの玄米にしてみました。
おいしかったなぁ。
次もこれにしよう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする