コロナ禍始まってすぐに少し年上の従兄弟が亡くなったんだけど、そのときはもうコロナ怖くてお葬式に行かなかった。
その前に田舎の伯父の奥さんが亡くなって参列したけど、そこから5年ぶりくらいかなぁ。
今回はポジション的に難しい立ち位置でなんか疲れました。
一応、故人の義理の弟なのに着席場所が祭壇に向かって左側w
親族なのに左側に座らされたのは初めてですね。
親族が多くてバランスが、ってわけでもないのに。
あえてなのか、知らずになのか。
それにしても70でも幼なじみの友人が10人前後参列してくれて義兄も亡くなった義姉もうれしかったんじゃないでしょうか。
コロナ禍の終りが見えてきて、こうして葬儀も普通にあげられるようになってきたことはうれしいですね。
斎場の控室での食事は思いっきりアクリル板とマスクの着用のお願い、消毒のお願いがされてて萎えたけど。
その前に田舎の伯父の奥さんが亡くなって参列したけど、そこから5年ぶりくらいかなぁ。
今回はポジション的に難しい立ち位置でなんか疲れました。
一応、故人の義理の弟なのに着席場所が祭壇に向かって左側w
親族なのに左側に座らされたのは初めてですね。
親族が多くてバランスが、ってわけでもないのに。
あえてなのか、知らずになのか。
それにしても70でも幼なじみの友人が10人前後参列してくれて義兄も亡くなった義姉もうれしかったんじゃないでしょうか。
コロナ禍の終りが見えてきて、こうして葬儀も普通にあげられるようになってきたことはうれしいですね。
斎場の控室での食事は思いっきりアクリル板とマスクの着用のお願い、消毒のお願いがされてて萎えたけど。