goo blog サービス終了のお知らせ 

人間生活

~独り楽しむ~

2025年3月吉日 ドランク塚地のふらっとたちぐいそばと街中華を食べる

2025-03-27 15:18:23 | 食欲生活

ドランク塚地のふらっとたちぐいそばを録画しよく見てるが、うちの比較的近くの店の紹介をしていたため、散歩がてら食べに行くことにした。

※ありよしの何とか散歩でおいしそうに食べていた街中華にも行ってみた。

 

1.なまえはわからない肉そばの店(たぶんの〇〇う)

某大学の斜め前の肉そばがうまいとのことだったので、楽しみに出かけたが、結果は以下のとおり。

・肉はこれでもかっていうくらい山盛りの大盤振る舞い。これは番組のとおり。

・ネギも山盛りでおいしそう。

・味がしみしみといっていたが、想像と違い思いのほか薄味。

・スープは可もなく不可もなく多分おいしいのだと思う。

・そばもふつうにおいしかったと思う。

・お客さんは私が食べていた時は私一人であった。

ということで、多分再訪はない。

 

2.これまたなまえがわからない有名な立ち食い肉そばの店(たぶんな〇て〇だと思う。)

駅前のやはり肉そばで有名な店にも、散歩がてら先日伺ったので記録しておく。

キャベツのトッピングがおすすめとのことだったので、肉そばとキャベツのトッピングを依頼する。

ここも肉はおおもり、きゃべつもしみしみ。そばもだしも普通においしいのだが、肉の味は薄味で、自分の好きなあまーく煮た牛肉が入っていて

食べ進めるとスープが少しずつ甘くなってくる肉うどんのような肉そばを期待していただけに、遠くかけ離れた味だったといわざるをえない。

お客さんは入れ代わり立ち代わり入ってくるので繁盛しているようだ。

で、結論は再訪はないと思う。

 

3.有名な街中華の店(〇よ〇だったと思う)

塚地の紹介とは別だが、焼き飯で有名な街中華の某店に伺った。

11:30開店で11:45分に行ったが既に満員で店の前に数人の行列があり。

おじさんが一人で中華鍋を振っており、大変そう。接客はとても丁寧。

チャーハンと餃子を注文したが、餃子はぷりぷりでおいしかった。

チャーハンもおいしかったが、少し薄味に感じた。

街中華としては本格的で間違いなくおいしい部類だが、いかんせん行列を

ならんでまで食べる店ではないと思った。

※これまた近くの〇鶴のとびっこチャーハンや、チャーシューごろごろチャーハンはインパクトもあり、

味もおいしかったので、ちょっと遠くても行こうという気になった。しかもおいてあるビールは大瓶のみ

であるということもすばらしかったのだが、なくなってしまって残念だ。

 

多分、世間の人のすごくおいしいと私が思うすごくおいしいに差異があるのではないかと思う。