goo blog サービス終了のお知らせ 

栃木さ行こう!

アラ還野朗が アラ栃木(北関東)で!
飲食、温泉、ピアノ、軽登山、ジョグ、車(中泊)、バイクなどで楽しみます。

やっぱり登山は命がけ!?

2013-04-16 23:45:47 | 登山

マダニ媒介感染症で8人目の死者…山口県の女性

読売新聞 4月16日(火)19時39分配信



 山口県は16日、県内の60歳代の女性が、マダニを介して感染する重症熱性血小板減少症候群(SFTS)ウイルスに感染し、4月上旬に死亡したと発表した。

 県によると、国内での感染確認は12人目で、死者は8人目。

 県健康増進課によると、女性は4月初めに意識障害が出て県内の医療機関に入院し、約1週間後に死亡した。SFTSが疑われる症状があり、血液を国立感染症研究所で調べたところ、感染が確認された。女性の家族は「3月下旬に山でダニにかまれた」と話しているという。






マダニ、怖いですね。




血を吸う前と後。

ネットからいただいてきました。


Tick - Ixodes scapularis-  マダニ

噛まれたら自分でなく病院で取ってもらいましょう。

頭が取れると、ダニの体液が侵入して危険とのこと。

コメント (2)

パーコめん 800円(栃木県真岡市)祇園

2013-04-16 23:31:32 | 栃 木
本日のランチは真岡市の老舗のラーメン店 祇園に行ってきましたよ~♪

大きめの豚ロースのから揚げがのったパーコめんが有名です。

それに餃子も美味しいとか。

前回パーコめんを食べたのは10年以上前で久しぶりの訪問です。。






メニュー。

塩や味噌のパーコめんもあったんですね。

でもやっぱり、大好きな醤油。安いですし(笑)



そしてそしてこちらの麺作りは、まさに手打ち。

注文後に麺を打ち始め、麺を板に打ちつける音が聴こえてきます。

包丁で切らずに食べる太さまで、延ばして折りたたみ、打ちつけます(多分)





パーコめん。

トッピングはパーコとネギのみ。






つるつるした 細い平っぽいうどんのような麺。

ちょいやわらか麺。

スープはしょうゆが前面に!だんだんパーコの味が混ざり味が変化します。

さくさくパーコもおいしい。



久しぶりに食べたパーコめんは存在感があり、また食べたくなるラーメンでした


祇園のパーコめん♪♪♪♪







クリック、いつもありがとうございます。

順位は?

栃木県 ブログランキングへ


栃木最高 茨城最高 群馬最高 埼玉最高 北関東最高
コメント