goo blog サービス終了のお知らせ 

栃木さ行こう!

アラ還野朗が アラ栃木(北関東)で!
飲食、温泉、ピアノ、軽登山、ジョグ、車(中泊)、バイクなどで楽しみます。

袋田の滝の無料駐車場に車中泊しました。

2013-01-02 22:48:59 | 車中泊
わが栃木県の華厳の滝は有名ですが、茨城県の袋田の滝も壮麗な滝ですよね。

日本三名瀑のひとつに数えられ、高さ120mもあるとのこと。



12月中旬に、滝周辺登山前泊の為、車中泊しました。


有料駐車場はたくさんありますが、町営の無料駐車場は2つ。





滝の1.45km手前の右側にある第2駐車場のほうが大きいです、が




夜は駐車不可です。無理やり停められそうですけど。。



あと100mくらい滝に向かった右側に第一駐車場がありました。

こちらは24時間駐車可能でした。

写真右にトイレが見えます。

こちらに車中泊しました♪




駐車場奥から道路方面に向かってパチリ。




値段:無料

駐車台数: 30台くらい??

トイレ: 場内に洋式
      

お風呂: 近くに袋田温泉、月居温泉、道の駅大子(約4k)など

環境:夜に2台長時間?駐車(中に人?)、寝る時と翌朝起床時にはクルマ1台もなし。     

テレビ: ワンセグ見れませんでした。

食事:コンビニ2つ(1kちょっとの手前・道の駅となり)  

車内温度: FFヒーター使用。最低気温氷点下にはならず。

南平台温泉観音湯(栃木県那珂川町)★★★★☆

2013-01-02 22:09:38 | 温泉
12月、登山前泊の時にチャップンしてきましたよ~♪

大震災で規模を縮小して営業しているとのこと。

はなれのみの営業で、420円。

洗い場が内風呂と露天にありました。

お風呂は3つ。

ぬるめの内風呂はかなりのヌルトロ感でした。

露天(2つ)はぬるめのヌル風呂とやや熱めの湯でした。

個人的には内風呂が一番好きでした。

夜の訪問だったので真っ暗。

夕焼けがきれいとのこと。




◎営業時間   10:00~22:00(最終受付21:30)

◎休み   第3水曜日(不定休)

◎料金   大人420円 小人210円





クリックしてくださると、元気が出ます!

 栃木県 ブログランキングへ


栃木最高 茨城最高 群馬最高 埼玉最高 北関東最高


やしおの湯(栃木県日光市)★★★★

2013-01-02 21:47:04 | 温泉



12月の登山後にチャップンしましたよ~♪

だいぶ昔に入浴しましたが、その時は特に印象ありませんでした。

今回久しぶりに入って、ビックリ。

やわらか湯でしたよ~♪

露天は熱めとぬるめの場所があり、ぬるめにゆっくり浸かりました。

サウナがありましたが、時間なく入らず。水風呂なかったかも!?



◎営業時間

午前10時~午後9時(入館は午後8時30分まで)

◎休業日

毎週木曜日(木曜日が祝日の場合は翌金曜日)
年末年始(12月30・31日、1月1日、1月2日・3日は正午から午後5時まで営業)


◎入浴料

中学生以上64歳以下 500円(日光市民は300円)
65歳以上 300円(日光市民は200円)
小学生250円(日光市民は150円)
乳児及び幼児 無料


◎館内施設 大浴場・露天風呂・泡風呂・低温サウナ


郵便番号:321-1447
日光市清滝和の代町1726-4
電話番号:0288-53-6611