goo blog サービス終了のお知らせ 

栃木さ行こう!

アラ還野朗が アラ栃木(北関東)で!
飲食、温泉、ピアノ、軽登山、ジョグ、車(中泊)、バイクなどで楽しみます。

2011年GW北陸旅行・1日目

2011-05-05 23:43:18 | 栃木より遠いところ
ホビオ マイボックスのソレントさんに、スーパーカブ110のコスタ君をトランポして、6泊7日の旅に出かけました。



するくうふろねる


4月28日(木)

◎する


19時10分 仕事終わって準備して出発


23時10分 上信越道新井PA着


◎くう

夕食 横川SA内食堂



山菜なめこそば 500円
売り切れ品が多かった(泣)


◎ふろ

入らず



◎ねる

上信越道新井PA内駐車場




バイクと添い寝の車中泊

1時就寝

4時45分起床




キャンプ場みたい!?



景色も最高!

ハイウェイオアシスの新井PAは今回のお気に入り車中泊地
コメント (2)

2011年GW北陸旅行・2日目

2011-05-05 23:42:57 | 栃木より遠いところ
◎する

8時15分出発


・東尋坊近くの雄島



橋を渡り上陸しました



・東尋坊



柵がないぞ(怖)!



観光客が多いです。



◎くう

・昼

北陸道尼御前SA美岬亭


福井名物

ソースかつ丼 680円

群馬県でも食べたけど、どちらも普通に旨い♪



・夕



福井名物

焼さば寿し

割り引きだったので購入(笑)




ちょいとしつこい味でした。


◎ふろ



福井 国民宿舎鷹巣荘

いい湯で展望も良く、今回の温泉ナンバーワンでした!


◎ねる



鯖江市文化センター駐車場

最初の4時間無料です!
その後の20時間以内は300円という安さ!

翌日バイクでツーリングでクルマは放置だから、コイン式駐車場は安全かと思って選びました。



24時 就寝

5時30分 起床
コメント

2011年GW北陸旅行・3日目

2011-05-05 23:41:52 | 栃木より遠いところ
4月30日(土)

◎する

7時50分出発

本日は1日スーパーカブのコスタ君とツーリング


・美浜原発



橋を渡ることはできません。



・美浜原子力PRセンター



無料です!



・もんじゅ



今、問題を抱えている原発ですね。



・三方五湖



リフトで展望台へ




5湖から成っていますが、広くて一度に写真に収まりません。



◎くう

・昼



かに八 かに丼 2100円

値段の割に残念でした。


・夕

8番らーめん 野菜らーめん(塩)



北陸では有名なチェーン店とのこと

スパイスが効いてて汗かきました。

でもタンメンっぽくてなかなかでした。

ナルトがかわゆす



◎ふろ



虹岳島温泉

内風呂は若干温泉ぽいが、露天はイマイチの湯でした。

1000円は高い



◎ねる

鯖江市文化センター駐車場


連泊しました。
コメント

2011年GW北陸旅行・4日目

2011-05-05 23:14:07 | 栃木より遠いところ
◎する

本日は一日中雨とのことで、クルマのソレントさんで移動。

7時50分出発


・永平寺



天井にたくさんの絵画が描かれた建物もありました。



邪光院??

落ちつける場所でした。
永平寺は全体的に雰囲気が良く和みました。



・松井秀喜ベースボールミュージアム



途中にあったので寄りました




こいつが見れて感激



・兼六園



かもさんいました。


人工的自然も良いかな。。



・金沢城公園



新しいと重みがないな



・金沢21世紀美術館



プールの上から




プールの下から



いろんなアートがありました。

もっとじっくり見たかった

帰ろうとしたら突然の豪雨!



◎くう

・朝

SA内食堂



名物

おろしそば450円



大根おろしが合う!





ます寿司のおにぎり


・昼

廻る近江町市場寿し

回転寿司屋で7皿食べました









中トロ肉厚で良かったです♪


それと玉子がうまかったです♪


◎ふろ

ホテルのユニット風呂



◎ねる

石川県金沢市

ホテルレマン

3500円

安いけど隣との壁薄いです。




バッテリー充電のためのホテル泊でした。
コメント

2011年GW北陸旅行・5日目

2011-05-05 22:54:06 | 栃木より遠いところ
◎する

前半はクルマ、後半はバイク


・白川郷





展望台より



・五箇山



白川郷よりこぢんまりしていますが、こっちのほうが好きかも。



・砺波チューリップフェア



情報知り、入場してしまいました。

1000円は高い。

男独りは場違いでした。。


・千里浜なぎさドライブウェイ


砂浜が固く道路になってます。




バイクで遊んでしまいました。


◎くう

・朝


プチットぶり寿司

さっぱり味ですね。

だからか、カブが載ってます。


・昼



白エビバーガー


白エビ丼を食べたかったが、激混み!

バーガーで我慢しました。



・夕




氷見産のフクラギ




同じくフクラギとサヨリ




◎ふろ

シートピア氷見

トロっとした温泉

たまたまか風呂の湯汚れてました。

◎ねる

キャンプ場
コメント (2)