|
9回ウラ、4─3でホークス1点リード。
マウンドには数日前の西スポに「ぺドラザの再来か?」と書かれたホールトン。
ここまで6試合に登板して打たれたヒットは1本。当然無失点。
江藤、細川と6球で2アウト。
あと1つのアウトでゲームセット&久しぶりのカード勝ち越し。
しかし、
ここからさよならの風が吹きます。
☆西武 5×─4 ソフトバンク
☆勝利投手:涌井 3勝3敗
☆敗戦投手:ホールトン 1勝1敗3S
最後の刺客はボカチカ…となるはずだったのに、
このボカチカさん、9番バッターなのに打率はスタメン選手の中でトップ。ホームランだって4本打っています。
追い込まれてから執拗に粘られて「嫌だなぁあああ。早く三振してくれよ」とお祈りしていたら残念!2塁打。
片岡が1球で続いて1.3塁。
まだ勝ってる。でも、勢いのある西武だから、もしかしちゃいました(><。。。)
大島、たった1球で同点打。石井、3球でサヨナラ打。
ボカチカ(8球)が出てから1球→1球→3球…わずか5球でサヨナラですよ。
初球から振ってくる西武打線にかなり甘すぎ。
どうして最後まで守れないの?
めぐり来る悲しみはわかってた(TT)
6球で2アウトを取って4連打でサヨナラなんて負け方としては超最悪。
負けちゃうと、あのとき「ああならば、こうならば」とフラッシュバックします。
9回1アウト3塁から代打本間の殊勲の勝ち越し3塁打。
森本がフルカウントからの必殺スリーバントスクイズ未遂事件。
次の的山なんて超安全パイだから的山の前で3塁ランナーを帰しておかなければならなかった。もう1点もぎ取っていれば。
8回ノーアウト1.2塁で松中、小久保で無得点。どうにかならんもんかねぇ。
こういう負け方は弱いチームの典型です。
打つほうも投げるほうも…いいのがおらん。
☆日本ハム 6─1 ロッテ
B'zの稲葉、大活躍。
☆オリックス 6─1 楽天
小松の親分さん、無傷の3勝目。
☆広島 6─0 巨人
アンルイスの息子ルイスが完封勝利。
中日 2─1 横浜
川上プリンセス、復活。
ヤクルト 2─0 阪神
ファスト館山、復活。