2018年7月31日
突然ですが、クイズを出します。4月からの職場で、パソコンを効率的に使うことを広めるために行ったものです。
次のようにアンケートを実施し、データを入力し終わった段階からの集計作業をおじさんが行います。それに要する時間を当てるというクイズです。
質問一つにつき選択肢が10あります。選択は一つだけしか認めません。その質問が全部で100あり、回答者は1000人です。
集計はエクセルを利用します。質問への入力は選択肢1を選んだ場合は 1 を、選択肢2は 2 を、選択肢10は 10 を入力します。
複数の選択肢を選んでいる場合は無効として 0 を入力します。無回答も 0 を入力します。回答者一人分のデータは同じ行の100個のセルに入力することになります。
先に書いたようにデータの入力は完了しています。それが次の図です。
ここからがクイズの対象です。まず質問1に対して、選択肢1と答えた人が何人か、選択肢2は、・・・選択肢10はと、それぞれのセルに表示します。さらに無効な回答(0と入力)も集計するので、11のセルに表示するわけです。無効な回答も含めるので合計は 1000 になります。
それを質問100まで同様に行うので、全部で 1100 のセルに集計結果を表示します。
この 1100 の各セルは、元のデータを変更すれば集計結果も変化するように数式を入力します。もちろん数式も自分で作って入力します。
集計表のひな形はできているので、全ての集計欄(下図のピンクで塗りつぶしている1100のセル)に数式を入力し終えるまでの時間を答えて下さい。
答えは○時間△分□秒の形式とします。
いろいろな職場やグループで試したとしたら、ほとんどの人が当てずっぽうで答えると思いますが、あなたはどうでしょうか。
「おじさんとおばさんのつぶやき」
「つぶやき」の目次
「家を建てるなら」の目次
突然ですが、クイズを出します。4月からの職場で、パソコンを効率的に使うことを広めるために行ったものです。
次のようにアンケートを実施し、データを入力し終わった段階からの集計作業をおじさんが行います。それに要する時間を当てるというクイズです。
質問一つにつき選択肢が10あります。選択は一つだけしか認めません。その質問が全部で100あり、回答者は1000人です。
集計はエクセルを利用します。質問への入力は選択肢1を選んだ場合は 1 を、選択肢2は 2 を、選択肢10は 10 を入力します。
複数の選択肢を選んでいる場合は無効として 0 を入力します。無回答も 0 を入力します。回答者一人分のデータは同じ行の100個のセルに入力することになります。
先に書いたようにデータの入力は完了しています。それが次の図です。
ここからがクイズの対象です。まず質問1に対して、選択肢1と答えた人が何人か、選択肢2は、・・・選択肢10はと、それぞれのセルに表示します。さらに無効な回答(0と入力)も集計するので、11のセルに表示するわけです。無効な回答も含めるので合計は 1000 になります。
それを質問100まで同様に行うので、全部で 1100 のセルに集計結果を表示します。
この 1100 の各セルは、元のデータを変更すれば集計結果も変化するように数式を入力します。もちろん数式も自分で作って入力します。
集計表のひな形はできているので、全ての集計欄(下図のピンクで塗りつぶしている1100のセル)に数式を入力し終えるまでの時間を答えて下さい。
答えは○時間△分□秒の形式とします。
いろいろな職場やグループで試したとしたら、ほとんどの人が当てずっぽうで答えると思いますが、あなたはどうでしょうか。
「おじさんとおばさんのつぶやき」
「つぶやき」の目次
「家を建てるなら」の目次
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます