みどりのスケッチブック

いなかのくらしと身近な自然のスケッチブック。

九州を急襲の巻

2013年04月09日 | 修行
この土日に、暴風雨と共に北九州を急襲して参りました。
事の発端は、イノシシの牙のキーホルダー…。

いつか自分の獲ったイノシシの牙で素敵なキーホルダーをつくりたい!
そう思って数年前に画像検索をしていたところ、めちゃくちゃ素晴らしいキーホルダーを発見してしまいました。
数ある牙のキーホルダーの中でも燦然と輝くその超カッコいいキーホルダー…
このキーホルダー、どうやってつくるんだろう!?
悶々としつつ数年がたち…なんと、そのキーホルダーを持っている方とブログ友達になるという奇跡が起こりました。
知り合ったばかりのその方に、衝動を抑えられずに「作り方を教えてください!!」と無茶ぶりしてしまったオイノコ…。
そんな無謀な願いを仏の心でかなえてくださったのは、そう じゃんさん でした!
キーホルダーを作っているのはじゃんさんのお父さんということで、なんとお父さんの了解まで頂いてくれました。
というわけでじゃん家の御好意に甘えまくって1泊2日の修行旅に出たのでした。

ところが、当日は暴風雨の予報。
なんとか瀬戸大橋を渡り、中学校の修学旅行以来の九州へ!
中学の頃の記憶はあいまいなので、今回九州初上陸と言っても過言ではありません。
初日は夕方に福岡に到着。
夜はじゃんさんご夫妻と待ち合わせをしました。

初めてお会いするじゃんさんご夫妻は、まるで天使のようなお二人でした。



なんと、宿の前まで迎えに来ていただいた上にあんなことやこんなことまで・・・!!
そのやさしさに私は消えて無くなりそうなくらい感謝したのでした。

そうして、3人で夜の博多へ。

が、すぐに驚愕の事実が!

博多って大都会やん!!

じゃんさんのうそつきー!
高松と変わらへんって言うたのにー!!

博多はまるで東京のような大都会でした。
中州とやらはまるで新宿のよう…
ショーウィンドウに綺麗なおねいさんが立っていたよ。

大都会のきらびやかさにびくびくしながらも一生忘れられないようなおいしいものに舌鼓を打って極楽のような夜を過ごしたのでした。

翌日はじゃんさんと共に実家の「ナイフ工房南風」さんへ。
じゃんさんのお父さんは本業とかけもちでナイフ作りや革細工など何でもこなしているそうです。
じゃんさんとは猟師の世界では貴重な親子猟師です。

じゃんさんの実家の御両親も、どこの馬の骨とも知れないようなオイノコを快く受け入れてくださいました。
仏のようなご一家です。
ご両親はとても粋な御夫婦で、庭には2頭の猟犬がいました。
名前はミックとジャンというそうです。2頭ともかわいくて元気、そして結構な迫力でした(笑)


左ミックさん 右ジャンさん


↑銀牙風

ちなみに、トップの写真はじゃんさんの持っていたキーホルダー。
100キロ超級のイノシシの牙だそうですが、すごくデカイ!!
いくら100キロ超でもこんなに立派な牙を持ったイノシシなんてそうそういません。
恐るべし、九州!さすが乙事主のふるさとだ…。こんなイノシシ会いたくないな~(笑)


こちらはナイフの作品。
南風のナイフは革のシースも素晴らしいのです。(写真ないけど)
ナイフ知識の浅い私でも感動するシース。
ここ以外できっとあんなすばらしいシースには出会えないでしょう。
あのカチっと感がたまらない…!
ナイフ貯金始めよう…そう心に誓ったのは言うまでもありません。


軒にはたくさんのシカ角が。
圧巻です!

キーホルダー作りは本当に丁寧に指導していただき、数々の工夫に驚かされました。
詳細は書きませんが、じゃんさんのお父さんの技が光る逸品です。


すばらしい職人のお父さん!


目の前で惜しげもなく全行程を見せていただきました。
目の前で仕上がったキーホルダーは本当に美しいです。

ちなみに、こちらもお父さんの作品。


タヌキのマフラー!
毛皮を実用品にしている、この完成度の高さに驚愕!!
私のなめした毛皮も恥ずかしながら見てもらいましたが、まだまだへなちょこであると再認識いたしました。
よぅし、私もこんなに素晴らしい実用品を作れるようになるぞー!


↑実用例 モデルじゃんさん(いつの間にこんな写真が…!?)


お父さん、こんな立派な凧まで作るそうです。
一体何者!?

お昼はほんまもんの博多ラーメンを食べて感動。
おいしい、おいしいよっ!
豚骨なのにさっぱりしたコクとうまみ!!
うどんが恥ずかしくなるよ!

午後もいろいろと技を見せていただき、あっという間に時間が過ぎてしまったのでした。

いよいよじゃんさんたちともお別れ。


工房南風にて

貴重な工程を丁寧に教えてくださったお父さん、
突然押し掛けたにもかかわらずいろいろとお気遣い頂いたお母さん、
講習中カメラマンに徹して頂き、貴重な資料を提供してくださったじゃんさん、
温かい気遣いでずっと見守っていて下さったK子さん、
たくましい犬たち…
本当に本当にありがとうございました!!
感謝してもしきれないくらいのたくさんの親切を頂きました。
これから先、じゃん家の皆様には足を向けて寝られません。
今度は絶対に香川に遊びに来てくださいね~!
お待ちしてます!!

というわけで、お土産までもらって帰路に就いたのでした。



来るときは雨で何も見えなかったけど、帰りは景色を見ることができました。


ここが関門海峡~!狭いんだねー!


とうとう九州ともお別れ。


瀬戸大橋を渡るころには真っ暗になっておりました。
強風のため二輪車は通行止めになっていましたが自動車は通れて一安心。
瀬戸大橋手前で ここで降りよ!二輪車通行止め という表示が出ていましたが、ここで降りよって言われても困るだろうな~と二輪車に同情。
何はともあれ無事に帰宅と相成ったのでありました。

あ~、早くキーホルダー作りたいな!













コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 分蜂! | トップ | 初蜜採取 »

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
!! (やぶちん)
2013-04-09 01:50:48
なにやら専門用語を:@#%*2&$:・・・とうちの相方が画面覗き込んでつぶやくつぶやく・・・。

急がねば!
返信する
初めまして (坪ちゃん)
2013-04-09 09:04:47
近畿の最北でエア猟をしている者です。
じゃんさんのブログは読み逃げばかりですが。(^_^;)
このキーホルダーの綺麗さはいつも感心しております。
知り合いから牙を貰ったり、猟場で拾ったりして作ってみますが、
こんなワザは持ち合わせてないので、
いつもエポキシ樹脂を流し込むだけです。
日にちが経てば割れてきます。
このクラウンにしたら、割れないのでしょうかね?
あくなき追求?(笑)オイノコさんの行動力には脱帽です。
返信する
きーほるだー (小師匠)
2013-04-09 15:45:09
親父さんのキーホルダーは「対」になってるのかしら?
カッチョえぇよネー!!
「南風」のナイフ・・・
未だワタクシの溜め息しか吸わせてない。。。

お声が掛かれば「止め刺し」に参るぞョ!!
なぬ?お呼びでない・・!!コリャまた失礼しますた。。。
返信する
また来てね♪ (じゃん)
2013-04-09 23:00:54
楽しい時間でした。

突っ込みどころ満載ですが、それにしてもオイノコさんのイラストが笑えます。
特にジャンとミックのイラスト(笑)。
「銀河」なんて言ってると年がばれますよ!
返信する
やぶちんさんへ (オイノコ)
2013-04-09 23:05:03
急がなくてもよいのでは・・・?(笑)
ナイフ工房は北九州ですよ。
久々にナイフ魂に火が付いたようですね。
私もナイフ作ってみたくなりました。
返信する
坪ちゃんさんへ (オイノコ)
2013-04-09 23:08:06
はじめまして。
本当にすばらしいキーホルダーですよね!
エナメル質がはげると割れやすくなると言っていたと思います。拾ったものはもろいかもしれませんね。
使っているキーホルダーを見せていただきましたが割れもなく、むしろ日常で磨かれて美しく光っていましたよ!
私も早くこんな素敵な作品を作りたいです。
返信する
小師匠さんへ (オイノコ)
2013-04-09 23:11:26
同じ側の上の牙と下の牙がセットになっているそうですよ。
かっちょエエよねー!(笑)

小師匠さんに毎回止め刺しを頼むのは気が引けるので、ナイフだけ預かっておきましょうか。ひひひ。
返信する
じゃんさんへ (オイノコ)
2013-04-09 23:14:23
つっこみどころはじゃんさんのブログにもあったような・・・(笑)

銀河、分かってもらえてよかったです!
年がばれる危険を冒してまで描いたかいがあります。
なんか初めてジャンとミックを見た時からこんなイメージだったんですよね。(笑)
返信する
Unknown (モリ)
2013-04-10 22:41:35
ナイフの世界へようこそ(笑)

それにしても「南風」さんは良いお仕事を為さる。
返信する
モリくんへ (オイノコ)
2013-04-10 23:44:30
やっぱりナイフに詳しい人は写真見ただけでモノがわかるのだね~。
私はナイフに詳しくないのでシースしか絶賛してませんでしたが、もちろんナイフも素晴らしいと思います。でも、自分で作ったり使ったりしたらもっとよくわかるんだろうなぁと食指が動いております。(笑)

返信する

コメントを投稿

修行」カテゴリの最新記事