みどりのスケッチブック

いなかのくらしと身近な自然のスケッチブック。

タイムアップ

2012年09月09日 | 田畑の営み
先週あたりからぽちぽちと田の草取りをしていました。



自然農の草取りは一度にやってしまうと環境に与える影響が強すぎるので、稲の間を一筋ずつ飛ばしながら縞模様に草取りして行きます。
しかし、私はゆっくりやっているので全部取り終わらないうちにまた草が生えてくるのですが…。


↑8月29日あたりの草取り。(上の写真も)ヒエもたくさん生えてますがなんとなく稲がわかりますよね?
このあたりではまだ出穂していません。もうすぐ出穂なのでギリギリのところです。

今回は超強力な助っ人にも来ていただき、この頃からなんとか半分くらいは草取りが終わりました。
黒米ゾーン、赤米ゾーンの草取りは一応終わったので残りは白米ゾーン。
今日は仕上げに行こうと思って意気揚々と田に向かいました。

すると…



白米ゾーンはすでに出穂どころか花が満開です!


お米のお花。
緑色の穂にまとわりついている白くて埃みたいなのがそうです。
花が咲いてから田に入ると結実が悪くなるので、こうなったらもう田に入ることはできません。
たった一週間ですが、植物の成長は早いです!
一足遅かった・・・。

しかし、大体は草をとることができたのでよしとしましょう。


こちらは白米の隣の赤米ゾーンです。
野毛が出そろってきて綺麗です。
もう数年古代米を育ててますが、野毛が出そろったのをじっくり見たのは今年が初めてかも?
いつもほとんどほったらかしなのでね…。
奥には黒米が育っています。


赤米の野毛。きれいでしょ?


こちらは黒米。
最初は緑色ですが、熟れてくると黒くなります。
ほとんどはまだ緑色です。


今年は同じ田んぼで2年目の収穫になります。
自然農は土地を作るのに5年かかると言われています。
昨年から刈りとった草を伏せこんできたせいか、今年の稲は昨年に比べてぐんとよく育ちました。
大きくて、色も濃くてりっぱです。
写真の奥の田んぼと比べても、古代米の方が葉の色が濃いのがわかります。
ただ、まだ全体に地力が整っていないので大きな株と小さな株があったりして不安定です。
これも数年続けて行くうちにもっと土地が肥えて豊かになっていくのでしょうね。
来年も楽しみになってきました。

さて、田んぼの草刈りも時間切れになったのであとは穂に実が入るのを祈るばかりです。
黒米の収穫は10月、赤米と白米は11月です。
今年も実り多き秋が来ますように。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 増えてます | トップ | 今年も »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗です (みいみ)
2012-09-10 14:09:47
1本1本が、いきいきとしていて、
綺麗ですね。
それと 実がよくついていて
収穫が待ち遠しいですね。

ところで、マーヤちゃんの採蜜は、そろそろですか?
写真アップ楽しみです。
返信する
おこめ (やぶちん)
2012-09-10 22:29:06
二男は田んぼを見ると、これはお米だよ!と言います。
今日、お弁当のピーマンを残されました。
でもオイノコ産の玄米は残しません!

がんばれ!お米達!
返信する
みいみさんへ (オイノコ)
2012-09-11 21:47:08
満開の日の夜に豪雨とあいなったので、結実に影響があるかも・・・。
運を天に任せます。

マーヤちゃんの採蜜は、来春にしようかと考えてます。
今年はしっかり栄養をとって、強い群れになって分封してほしいので!
返信する
やぶちんさんへ (オイノコ)
2012-09-11 21:49:35
ピーマン苦手なんですね(笑)
来年は作付面積を減らすそうで…お米1年分、どれくらい使いますか?なんなら受注生産できるかもしれませんのでどれくらい必要か教えてください。
返信する

コメントを投稿

田畑の営み」カテゴリの最新記事