趣味の写真帳

過去に撮影した蒸気機関車から最近撮影した電気機関車まで、鉄道写真が中心ですが時々鉄道以外の話題も...

ばんえつ物語号試運転(5)

2014-04-02 07:00:00 | Steam at random
 下り列車の2発目は上り2発目を撮った場所の近くで反対側を向いて、阿賀野川徳沢橋梁を真正面から見下ろすアングルです。
 この区間の勾配がどうなっているのか定かではありませんが、下り列車に対して上り勾配なのでしょうか、良い白煙を吐いて力行してきました。

 鉄橋を抜けたところを... 


 ズームで手前まで引きつけて...


 欲を言えば、もう少しグレーの煙だと更に良かったのですが...

 ちなみに、煙に関しては、
  グレー>白煙>黒煙>ほとんど無煙
が好みの順番です。
 特にグレーの煙でも、煙突の付近は黒で徐々にグレーに変化する煙が最高ですね。

 磐越西線 徳沢~豊実 2014年3月19日撮影


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ





最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ライパシ (狂電関人)
2014-04-02 07:22:56
佐倉さま

一連の試運転を拝見していて、数年前に某蓮田の御仁と
C11、12、C57、D51、C58という1泊2日5形式の旅を敢行したことを思い出しました。

ライパシ撮りに行きたくなりました。。。
返信する
煙の好み (tamura)
2014-04-02 09:32:09
モノクロ時代は白煙でも黒煙でも出ていれば良いという感じでしたが、
天然色写真(笑)となると色合いの微妙な違いも印象を大きく左右しますね。
真っ白な煙の場合、太陽光があるとランクも上がりそうです。
返信する
 (枯れ鉄)
2014-04-02 12:39:39
ここは、いい煙がでますね。
残雪と白煙が黒い罐を引き立ててくれて、C57が一層精悍に見えます。
返信する
狂電関人様 (佐倉)
2014-04-02 13:56:18
 昔の北海道なら二日間で5~6形式撮れましたが、現在の二日間で5形式とは凄いですね。
 これも東日本ならではでしょう。
 数えてみると、復活した蒸機は現在8形式が走っているのでしょうか...
返信する
tamura様 (佐倉)
2014-04-02 14:00:42
 今日の写真はカラーでもモノクロでも大差ないですね。(笑)
 確かに、太陽光が当たっているか否かで、ランクが違ってきますね。
 雪晴れとおなじで、白煙も晴れの方が良さそうです。
返信する
枯れ鉄様 (佐倉)
2014-04-02 14:05:00
 同じ場所で上り列車はほとんど無煙だったので、上り列車に対して下り勾配、つまりこの写真では下り列車ですから、勾配を上ってきているので良く吐いているのかも知れません。
 冬枯れの風景の中で、残雪は一つのアクセントになって良かったです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。