趣味の写真帳

過去に撮影した蒸気機関車から最近撮影した電気機関車まで、鉄道写真が中心ですが時々鉄道以外の話題も...

185系踊り子(4)

2021-03-04 07:00:00 | 線路際で
 昨日掲載写真の一日前に撮影した写真です。
 これも本命の前に通過した列車で、修善寺行きの踊り子でしょうね。


 結構有名な俯瞰アングルでしたが、ここももう撮れないのでしょうね。
 
 東海道本線 函南~三島
 1993年10月24日撮影、原板は135ポジ(RVP+1)

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
竹倉今昔 (元東北線沿線住民)
2021-03-04 16:39:43
いつもお世話になっております。
これは竹倉の一隅ですよね?かつての富士山バックは藪みたいになり、また電線がうるさく撮影は難しいでしょう。現在は高速の側道沿いにある小高い山からの俯瞰(富士山バック)が有名になりました。※昨春の時点ではまだ185の去就が出ていませんでしたけど、それでも結構な人出でした
先般、十数年ぶりに竹倉踏切を訪れ、懐かしの富士山バックで修善寺踊り子を撮りました。ブルトレの頃は撮れた場所も今立ち入るとおそらくは非常出されるでしょう(笑)。あの頃、早朝から下の道路に車が列をなして駐車していたのが嘘のような静けさ。逆に駿豆線の七日町ストレートや大場の北沢林道踏切は大入りで地元の人々も驚いている様子です。ブルトレの後に北沢林道踏切に行っても誰もいない頃がちょっと懐かしく思えてきました。
失礼しました。
返信する
Re:竹倉今昔 (佐倉)
2021-03-04 17:32:29
元東北線沿線住民さま

 ここは竹倉よりも函南よりの築堤です。
 反対側の山(画面右外)に登ると、上り列車を富士山バックで撮れたようですが、当時は知りませんでした。
 駿豆線は一度だけ温泉帰りに乗った事がありましたが、写真は撮った記憶がありません。
返信する
俯瞰ポイント (tamura)
2021-03-04 18:25:41
どの路線もそうですが、数十年前の絶景ポイントは木々の成長(あるいは手入れをしない)で壊滅に近いのは何とも残念です。
昨日の絵や今日の絵を拝見すると手前はミカン畑でしょうか、どことなく温暖な地域という印象がします。
返信する
Re:俯瞰ポイント (佐倉)
2021-03-05 11:17:34
tamuraさま

 木々の生長で撮影出来なくなったところは多いですね。逆に伐採で撮れる様になったところはほとんど知りません。
 東海道本線というと、やはり湘南の海バック、手前には蜜柑の木というイメージですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。