goo blog サービス終了のお知らせ 

悠久のBOHEMIAN

旅、花、空・・眼についた四季折々の自然の光景などを写真で綴りたいと思います!

一寸お出かけ、久し振りの遠出ドライブ3日間でした。

2013-04-09 20:34:02 | 旅行

    先週初めに所用で山形路へと2泊3日のドライブ旅行でした。その折に泊った赤湯温泉の宿、

   古風な茅葺の武家門を抜けて玄関へと向かいます。    

   

   フロントを抜けて此処がロビー、古民家を移築した古風な宿で中々の趣きがありました。

   実はこの宿には以前にもお世話になって今回が2度目の泊まりなんです。 

   

    廊下などもこの様に古色蒼然の佇まいで心安らぐ和風の宿でした。  

   

   用事を済ませて帰りに立ち寄った過っての城下町、上杉藩米沢の街中にある上杉神社を覗いてみました。 

    歴史の一端を垣間見て戦国武将の変遷など学んできましたよ。    

    

  仙台藩の英雄、伊達政宗公は何とこの地で生まれて育ったんだそうです。 

    

  そして上杉藩と云えばこの方、名君と慕われた上杉鷹山公!この方は遥か南国九州は宮崎県の

   高鍋藩から迎えられて上杉藩の殿様となられた方なのです。  

    

米沢からR-121を快適に走り喜多方の街中へ・・・、ここで調度お昼時、名物の美味いラーメンを味わって会津若松から磐越自動車道に上がり、会津磐梯山を眺めながらの家路へのドライブでした。磐梯山は生憎と雲の帽子に覆われて残雪に輝いていたのでした。         



最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Welcome  めぐみさん (おおた どうかんな)
2013-04-11 10:45:23
ようこそご訪問頂き嬉しさいっぱい!
毎日の様には更新出来ないのですが、絵のネタが出来た段階で載せておりますので、どうかよろしく! <m(__)m>
辛口のご批評などどんどん頂ければ幸いです。
これからも宜しくお願いしますねー・・・・ ヽ(^o^)丿
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。