goo blog サービス終了のお知らせ 

つぶやき

長年、腎臓病を患い、とうとう腎不全の宣告をうけました。

平成最後の土曜日

2019-04-27 15:59:22 | 健康
なんでしょう?

とっても寒いです。

ストーブ付けてます。


最近、夜のしっかりと寝られなくて

誘眠剤を飲んでいます。



昨日の透析。

徐水 1600cc。

血圧94まで下がりましたが、何とか持ちました。

血液検査の結果が返ってきました。

カリウム  4.5 

リン    4.4

前回、リンが5.5あったので、気を付けてました。

食事のコントロールが難しいです。



このチューリップも今日の風で散ってしまいました。




これから雨の予想

2019-04-23 16:34:00 | 健康
今日も暑かったです。

散歩をするとじんわりと汗。

まだ、4月中旬なのに・・・


昨日の透析。

徐水、1900cc。

暑いから、1700ccでスタート。

途中、107になったので温度を下げてもらって

何とか、完走。

+200ccのお持ち帰りとなりました。



夕食。




キャベツと豚肉のマヨ炒め
塩鮭(うすしお)
ブロック野菜
小松菜の言浸し
高野豆腐とエンドウ豆の卵とじ


昨日は検査

2019-04-21 08:14:33 | 健康
暖かくなってきました。

私でも、tシャツで良いくらいです。

が、用心のために下着を寄せて3枚着てます。

そして、外出するときには、日傘がいるくらいです。

日焼けに気をつけなきゃ。


昨日は、心エコーと骨密度の検査がありました。

心臓は、今のところ、大丈夫だと思うけれど、

心配なのは、骨密度です。

時々、関節痛もあるし・・・

出来るだけ、スクワットしなきゃ。


4月19日の夕食。





玉ねぎと豚肉のマヨポン
たけのこの天ぷら
きんぴらごぼう
ほうれん草の梅和え
ミニとんかつ
ミニトマト







腰痛

2019-04-16 14:42:09 | 健康
散歩してきました。

一時間。

最後の方は、足が重くなって、けつまずいて

転びそうになりました。

危ない 危ない!!


昨日の透析。

徐水、2300cc。

ちょっと多いので、2000ccに。

300ccのあまりになるところ

最終的には、DWぴったりでした。

どういうこと??


そうそう、シャントの辺りにコブが出来たので

エコーで見てもらいました。

シャントの先の血管が細くなっているそうです。

でも、広げるほどではないようですが

コブの皮膚が薄くなって心配と告げると

考えておきます。

とのこと。

どうしよう、広げてもらおうかな?



夕食。




たけのこの炊いたん
じゃがいもと鶏肉甘辛煮
いんげんのごま和え
ブロッコリー
ミニトマト





上着

2019-04-13 16:24:51 | 健康
あまりにお天気が良かったので、

昼間に散歩へ。

でも、体が重く、しんどい。

急に暑くなったからでしょうか?

20分そこそこで帰ってきました。

何だか、だるいです。

最近、しようと思うものがなく

テンションが下がってます。

何か、見つかなくちゃ。



昨日の透析。

徐水 1800cc。

いつもより多目。

途中で、90台に血圧がなり、

徐水温度を下げてもらったり、足を

上げてもらって、何とか終了、

そして、血液検査の結果、リンが5.5。

これ以上高くならないようにと言われてしまった。

採血の前日前前日と外食ばかりだったもの。

これから、気をつけなきゃ。

クリームサンドのビスケットの食べ過ぎかも・・・


夕食。




小松菜のチャンプル
野菜の天ぷら
ミニトマト