おが の 冗談本気

音楽、映画、阪神タイガースが好きな おが の個人ブログです。ミドリフグも飼ってます。

第994話「懐かしの生まれ故郷、釧路・・・その2」

2015年05月17日 16時19分34秒 | Weblog
前回の続きを釧路滞在中に書いてたんですけどバタバタしてまして。
結局、遅ればせながら埼玉の自宅にてまとめて書いています。
それでは続きを・・・


チャリを借りまして一番最初に行くのは私がもと住んでた家とその周辺。
もう絶対にないだろうと思って向かいました。

橋を渡り何となく懐かしい雰囲気がしてきたが、私が小さい頃によく買い物とかしてたとこが
やはり店とかはほとんど無くなってた。

私が覚えていたので残っていたのは自転車屋、蕎麦屋、郵便局、和菓子屋・・・・
あとは全滅状態だった。賑わっている訳でもなく静かな住宅街のような感じ。
昔は営業してたらしき店はもう廃墟。
蕎麦屋だけがりっぱになってて店内も混みあってた。

私が小さい頃に友達と遊んでた場所は何となく残っててその周辺をウロウロ。
そして私が住んでたとこに行ってみたら・・・
一部崩壊・・・一部残ってるという微妙な感じ。
しかも大家さんの家が建て直したらしく私が住んでた建物には近づけない状態。



基本的に道とかは変わってない。ただ建物が新しいかったり崩壊してたりさら地になってたり。

取りあえず初日はある程度周ってホテルへ帰宅。

そして二日目は更に色々と周りました。


鶴ヶ岱公園と呼ばれる広大な敷地にある池。
ひょうたん池と呼ばれてて昔は貸ボートもあって近くには駄菓子屋もあった。
そしてこの池で私が小さい頃は友達と一緒に小さいエビとか釣ってました。

この奥には昔、幼稚園があってそこに私は通ってました。
そしてまた奥には巨大な坂があって冬になると雪が積もって
そりとかミニスキーとかで遊んでましたよ。


ここが市営グラウンド・・・だったハズなんだけど整備されてないっぽいから
今はもうただの空き地かもしれない。
ここで何かのイベントが昔あって色んな出店が出て盛り上がったもんです。
このグラウンドの脇は当時、どぶになってて手づかみでカエルとか捕まえたんですよ。
当時そのカエルを家に持って帰って母ちゃんに怒られましたよ(笑)


これは見づらいけど私が通ってた城山小学校です。


んでこれは小学校の裏山にある仏舎利塔という建物です。
何だこれは?って思う人が多いんではないでしょうか。
私が小さい頃は友達とこの周りで走り回ったりして何の違和感も無かったんですが。
まぁ改めて今見ると何だこれ?って思いますね。
たしかこれは仏様のお墓とかって聞いたことがありますね。詳しくは分からないけどね(笑)


これは富士見球場といいまして野球場ですよ。
当時はキレイだったけど今は汚れまくっててもう使ってないんでしょうね。
私が小学生の頃に当時現役だった巨人の王貞治がこの球場に来たんですよ。

なんで来たかは覚えてないんだけど当時小学生だった私は友達と観に行きましたよ。
別に試合をした訳じゃなくバッティング・ピッチャーみたいなのが投げて
それを王がひたすらホームランするという感じでした。
今思うと何で釧路にわざわざ来たんだろう?
ただスタンドから見た王は豆粒みたいにしかみえなかったけどね(笑)


これは春採湖という湖ですね。
ここまで来るのにえらい坂があるんですよ。もうおっさんの私の太ももはパンパンです。
小さい頃はよくチャリで行ってたなーって感心しますよ。



ここは千代の浦という場所で海です。海岸ですね。
私が小学生の頃に友達とチャリできましたね。まぁ周りは微妙に変わってましたが。


ここが現在の釧路の売りらしいです。フイッシャーマンズワーフとかいうとこ。
もちろん私が住んでた頃にはありませんでした。まぁ市場はあったけどもね。


続く




最新の画像もっと見る

コメントを投稿