息子のお弁当

仕事を持つ母、毎日忙しい中20分ほどで作る
中学生からこの春高校生になったの息子の日々のお弁当記録です。

運動会のお弁当!

2011-04-30 21:30:05 | 毎日のお弁当2011(高1)

高校生になっての運動会!!

益々迫力満点です

中学1年生の時からの仲良しママ友と8時に現地待ち合わせ

まずは、皆でお席を確保。

 

今日の運動会が終わると、あと運動会は2回しかないのね~

と、一抹の寂しさも感じました

 

左、私のお弁当。  右、息子のお弁当。

他に、野菜ジュースを付けました。

 

 

 

レシピブログレシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね


2011.4.26のお弁当

2011-04-29 16:34:33 | 毎日のお弁当2011(高1)

今週は、息子の体調不良で私もお疲れ気味です。

明日は運動会!体調も回復して運動会に間に合いました~

 

そんなこんなで、UPも遅くなりましたが、火曜日のお弁当です。

 

 

豚の生姜焼き かぼちゃの巾着 カブと油揚げの煮物

 スナップエンドウのソテー トマト ひじきふりかけごはん

 

 

 

簡単副菜

かぼちゃの巾着

<材料>

かぼちゃ

ベーコン

パルミジャーノ・レッジャーノ又は粉チーズ

塩・こしょう

 

<作り方>

1.かぼちゃは細かく切ってお皿に盛りラップをして、電子レンジで3分かけ柔らかくする。

2.ベーコンはみじん切りにして、フライパンでカリカリに空炒りする。

3.①はつぶして、②とスライスしたパルミジャーノ・レッジャーノと塩・こしょうをし

ボウルの中で混ぜ合わせる。

4.ラップに一口分を乗せ、端をくるくる巻きながら巾着型にして出来上がりです。

*甘く煮たカボチャが苦手な息子ですので、どうにか食べてもらえるように、好きなベーコンとチーズを入れ、しょっぱい味付けにしました。

 

カブと油揚げの煮物

<材料>

カブ3個

油揚げ1枚

だし醤油

みりん

 

<作り方>

1.カブは厚く皮をむいて、くし型に切る。

2.油揚げは、油抜きをして一口大に切る。

3・鍋に①と②を入れ、ひたひたのお水、だし醤油とみりんを薄めの味になるように入れる。

4.急いで仕上げたいので、蓋をして沸騰したら中火でカブが柔らかくなるように火を入れ、

柔らかくなったら、強火にして水分を飛ばす。これでお味も丁度良くなります。

 

 

 

レシピブログレシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね


2011.4.25のお弁当

2011-04-25 07:03:08 | 毎日のお弁当2011(高1)

今朝は家を6時に出ると、昨夜息子から言われていたので

早起きをしてお弁当を作りました。。。

寝む。。。

 

 

 

ハンバーグ 空豆とベーコン炒め 鯛ちくわ胡麻焼き

ブロッコリー ひじきふりかけごはん

 

簡単レシピ

アレルギーがあっても大丈夫ハンバーグ

 

<材料>

牛・豚合挽き200g

新玉1/4

塩・コショウ

パプリカパウダー

ナツメグ

ケチャップ大匙1

 

(焼き上がりの味付け)

ケチャップと吉田のソースを1対1

<作り方>

全ての材料を混ぜ合わせて

好きな大きさに丸めて、温めたフライパンで焼く。

焼き上がったら、フライパンの中の油をペーパーに染み込ませて拭き

同量のケチャップと吉田のソースにからめて出来上がり。

 

*息子は卵アレルギーがありました。

血液検査で、そろそろ食べても良くなってきましたが

我が家のハンバーグには、つなぎの卵を使わないのです。

お味はお肉なハンバーグって感じでいいですよ~

 

簡単副菜

空豆炒め

<材料>

空豆

ベーコン

塩・コショウ

空豆はさやから出して固めに茹で、皮をむく。

ベーコンは細く切る。

フライパンで炒め、塩・コショウで味付けをして出来上がり。

 

 

 

鯛ちくわの胡麻炒め

<材料>

竹輪

だし醤油

胡麻

ごま油

小口に切った竹輪を温めてごま油を敷いたフライパンで炒め

仕上げに出し醤油を回し入れ胡麻をふって出来上がり。

 

 

 

 

レシピブログレシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね


4月22日(金)のお弁当

2011-04-22 08:00:49 | 毎日のお弁当2011(高1)

おはようございます。

今朝はショックな出来事が・・・・

田中好子さんの突然の訃報

 

キャンディーズ時代から女優さんになられても素敵な演技をされていて

大好きな女優さんでした。

ご冥福をお祈り致します。

 

 

さて、今朝のお弁当です。

金曜日は、パンや麺のお弁当にしているのですが

今日は焼きそばです!

野菜不足にならないように、サラダも食べてね

 

焼きそば ツナサラダ

 

レシピブログレシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね

 


4月21日(木)のお弁当

2011-04-21 07:35:06 | 毎日のお弁当2011(高1)

昨夜というより今朝方ベッドに入っりましたので寝不足

今朝はお目覚めから30分位ベッドでぼんやりとした時間を過ごし、至福の朝を向かえました。

外に干していたバスタオルは、雨が降ったのですね・・・濡れていて、もう一度お洗濯だわ

 

めざましテレビでは、松山ケンイチ君と小雪さんのご結婚報告が

おめでとうございます

私、結構 松ケン君好きなんです~いい演技されますよね!

参宮橋近くにお住まいのママ友によると、少し前(1年以上前だったかも)まで2軒となりのマンションに住んでいたとかで

タクシーに乗り込む姿をお見かけしたそうです

 

さて、今日のお弁当は、栄養バランスを考えて作りました~

家では野菜を残しがちですが、お弁当に入れると食べてくれるので、しっかり食べてもらえるように工夫したのです

 

 

アスパラとチーズの肉巻き焼き チキンバーグをフレッシュトマトのソースで

カブと舞茸焼き スティックセニョールのごま炒め

ソーセージ 野沢菜とごはん

 

 

今日はバランス良く詰められたので、アップもです

 

 

今日のお弁当の材料

 

 

簡単副菜

カブと舞茸焼き

<材料>

カブ

舞茸

だし醤油

1.カブは皮を厚めにむいてくし型に切ります。舞茸はじくを切り、大きめにさいておきます。

 

2.油を敷き熱したフライパンに入れ、弱火でゆっくりと火を通します。

(空いたところで、ソーセージも焼いちゃいます

 

3.カブに火が通ったら、だし醤油をまわしかけ入れ、火を止めて混ぜて出来上がりです。

 

 

 

 

チキンバーグをフレッシュトマトのソースで

 

美味しいトマトは、沢山食べてもらいたいので、ソースにしました!

 

ハンバーグでしたら、何でもOK!

ハンバーグが焼けたら、半分に切ったトマトも入れて火を通します。

 

半分つぶれたようになったら、塩コショウだけの素材を生かしたお味付けをして出来上がり!

 

 

 

アスパラとチーズの肉巻き焼き

昨日と同じ肉巻きですが、今日はチーズとアスパラガスに変身です

 

 

スティックセニョールのごま炒め

<材料>

スティックセニョール

ごま油

白ゴマ

だし醤油

1.スティックセニョールは硬めにゆで、食べやすい大きさに切る

 

2.温めたフライパンにごま油を敷き、スティックセニョールをさっと炒め

火を止めて、だし醤油とごま油を入れ、余熱で仕上げる。

 

 

 

レシピブログレシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね


4月20日(水)のお弁当

2011-04-20 20:28:37 | 毎日のお弁当2011(高1)

今朝は涼しかったですね。

車に乗ると、外気温が7℃でした

我が家の愛犬レオは、車に乗るとドッグフードを食べてくれます。

食の細いレオにフードを食べさせるのは一苦労です。

そんな時は、朝息子を送りながらドライブします

なので、今朝のレオ君は沢山フードを食べてくれました

 

トマト、空豆の肉巻き 大根と鶏肉の炒め煮 ベーコンとスティックセニョール炒め 

ソーセージ 梅干しと胡麻ごはん

 

 

簡単お料理

トマトと空豆の肉巻き

<材料>

しゃぶしゃぶ用豚もも肉

空豆

プチトマト

塩・コショウ

 

空豆はさやから出し、固めに茹でます。

 

しゃぶしゃぶ用のお肉に塩・コショウをして

プチトマトを端から巻いていきます。

 

茹でて、皮をむいた空豆も同じように巻きます。

 

温めて油を敷いたフライパンで、巻いた物を

ころころ回しながら焼き、お肉に火が通ったら出来上がり。

 

 

簡単副菜

ベーコンとスティックセニョール炒め 

<材料>

スティックセニョール

厚切りベーコン

顆粒のブイヨン

塩・コショウ

 

スティックセニョールは洗って、食べやすい大きさに切る。

ベーコンはスライス。

温めて油を敷いたフライパンでベーコンを炒め

スティックセニョールも入れて、油がからんだら水大匙1位をいれて

蒸気を飛ばしながら、野菜に火が通ったら出来上がり。

 

 

レシピブログレシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね


4月19日(火)のお弁当

2011-04-20 19:42:54 | 毎日のお弁当2011(高1)

火曜日のお弁当は、とてもヘルシーな内容になりました

朝出かける前におかずの事を伝えると「最近えびを食べると喉がかゆくなる」と

実は食物アレルギーがいくつかあるのですよ・・・

でも、帰って来て渡されたお弁当箱は、空っぽでした~

えび大丈夫だったようです

 

 

チキンハンバーグ えびと野菜のソテー ささみの明太子和え 苺 梅干しごはん

 

簡単副菜

 

ささみの明太子和え

<材料>

鶏ささみ

明太子

マヨネーズ

 

温めたフライパンで、明太子を空炒りします。

(お弁当の中で傷まないように、火を通します)

 

 

パラパラとこんな感じに!

茹でたささみを大きめにほぐし

火が通った明太子とマヨネーズ

 

和えるだけで、出来上がり

(ささみが食べ応えのあるように、大きめにほぐすのがコツです。

この時、筋は外して下さい)

 

えびと野菜のソテー

<材料>

むき海老

ピーマン

スナップエンドウ

ニンニク

(野菜は旬のものでしたら、何でもOK!)

日本酒又は紹興酒

ブイヨン

塩・コショウ

 

野菜は食べやすい大きさに切る

ニンニク1片はみじん切り

 

熱して油を敷いたフライパンで、ニンニクを炒め

スナップエンドウから炒め、えびとピーマンをさっと炒めたところに

酒を回し入れ、蓋をしてちょっと蒸す。

野菜の顆粒ブイヨン少々と塩コショウをして炒めて火が通ったら出来上がり。

 

 

レシピブログレシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね


4月18日(月)のお弁当

2011-04-18 13:35:59 | 毎日のお弁当2011(高1)

今日は、ご飯が間に合わないというアクシデントがあって、コンビニのおにぎりを買いました。

おかずは、普段通りに作ったので、塩分の多いお弁当ですね

 

今週は、息子の定期券が切れるので、忘れずに更新に行かなければ!!

忘れないように、ここに記入です

新学年は、生徒手帳も必要です

焼き肉 焼き鮭 小松菜と油揚げ炒め 餃子

 

 

あまりに簡単すぎて、レシピって程でもないのですが、手抜き料理のご紹介

焼いただけの焼き肉

<材料>

牛肉

焼き肉のたれ

 

<作り方>

フライパンを熱して、牛肉(牛の切り落とし)を焼き

お好みの焼き肉のたれでからめます。

 

<コツ>

焼くときに油は入れません。お肉から出る油で充分なんです。

たれは、火を止めてから入れると、こげませんよ~

 

もう一品

 

小松菜と油揚げ炒め

<材料>

小松菜

油揚げ

だし醤油

1.フライパンを熱し、ごま油を敷き、細く切った油揚げを炒め、だし醤油で味付けをします

2.洗って、細かく切った小松菜を入れさらに炒めて、火が通ったら出来上がりです。

 

<コツ>

油揚げを先に炒めて味を付ける事によって、味がしっかりつき

水っほさやぼやけた味になる事を防ぐ事ができます。

これも何て簡単なお料理なんでしょう~


築地市場で春休み

2011-04-17 17:18:48 | 日記

大震災で、卒業式もないままに春休みに突入!

あるはずの宿題も無く、予定していた旅行も、旅行社から中止のご連絡が・・・

ぶらぶら家に居るだけの春休みになってしまいました。

そんなある日、築地に朝ご飯を食べに行く事にしました。

ところが、夫も息子ものんびりしたくをしているから

築地に到着したのが13時

おばあちゃんにお預けする予定のレオも一緒に行く事になり

お店には入れず、立ち食いの丼やおそばを食べました

満腹になったので、場外市場をぶらぶらとお散歩

タイ焼きならぬマグロ焼きを発見

早速食べてみることに!

あんこがほくほくしていて美味しかったです

レオは、お姉さんに可愛がってもらいました~

 

この後、外で飲めるコーヒーを飲んで、お買いものをして、あっという間の時間でしたが結構楽しめました。

帰りに代々木公園でお散歩でもと思っていましたが

突然大雨が降ったので、そのまま帰りました

 


ベーグルサンドのお弁当

2011-04-17 16:38:23 | 毎日のお弁当2011(高1)

高校生生活がスタートして一週間。

体力測定や、健康診断、実力テストなどがあって、午前帰りの日があるので、

お弁当はまだ2回目です。

 

週に一度はパンを使ったお弁当にしているのですが

この日は、前日にコストコで購入した、シナモンベーグルを使ったサンドにしました

 

クリームチーズサンドと、キャベツ&豚肉の照り焼きサンドです。

 

 

キャベツ&豚肉の照り焼きサンド

<材料>

ベーグルパン 

春キャベツ 

豚肉ロースの薄切り 

塩・コショウ

吉田のソース

サラダ油

春キャベツはざく切りにして、フライパンで炒めます。

途中蓋をしてしんなりさせて、塩コショウでお味付け。

 

豚肉は、温めたフライパンに油を敷いて

両面を焼き、吉田のソースをからめます。

 

早く仕上げたいので、2つのフライパンを使って同時進行で焼きます。

真ん中でスライスしたベーグルに、キャベツ、豚肉の順に乗せサンドして出来上がり。

 

実はこのサンド、時間が経つとキャベツの水分がパンに移ってしまう難点がありました。

お弁当より、作り立てを召し上がる事をお薦めします

 

 

レシピブログレシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね