2012.11.3日 文化の日…は晴れ日…と云われてますが…
今日はもう晩秋…と云うより初冬のような寒い日になりました
毎年の我が家の風物詩 干し柿もかなり干し上がってきました
我が家で食べるよりは大半はもう干し柿作りか無理になった
お年寄りのお家に届け喜ばれています
『本当は干し柿作りてんさね~でもさ~この年になったてば無理なんさね~』と
そうなんですよね この頃柿が木に残ったまま冬を迎えている家が増えてます
我が家の連れ合いは干し柿作りが趣味なんです
干し柿にする良い柿を見るとつい頂いて来てせっせと皮むきしています
短気なんですが…こんなところは辛抱強いんですよね~
焼酎で渋抜きした柿もそろそろ食べ頃になりました
この柿もまた毎年待ってるお年寄りのお家に届けに行きます
11月になったのでテンプレ-トも替えてみました^^
去年もぶら下がっていましたよね。
も~何年も干し柿食べたことないです!
ご主人、なんでも作る天才肌なんですね^^/
本当に晩秋から初冬へと季節が移りますね
干し柿・・・この時期の風物詩
私は柿が大好きなので、もちろん干し柿も大好き
子どもの頃は父がせっせと干し柿作ってくれていたことを思い出しました
寒くなりますので風邪に気をつけてくださいね
以前は我が家でも、毎年干し柿を作ってましたが、
ここ数年は作ってないんですよね。
私も木にいっぱい実が生ってるのを見ると
勿体無いなぁって思っちゃいます。
nobuさんちの干し柿って美味しいんだろうな♪
九州も寒くなりました。
風邪ひかないように気をつけましょうね。
今日はどうした訳か気温が上がりましたね
我が家の年中行事…みたいなものです
柿が下がらないとなんか物足りなくて…
風向きの具合で出来上がりに影響するのでが…今年はどうかナ
今日は晩秋の寒さを忘れるほど気温が上がりました
本当は干し柿作りは寒風が吹いたほうが良くできるのですが…
自然は気まぐれですからね~
明日までは天気が良いようです
北風が吹く前にやる事を片づけなくては…
本当ですよね 木にいっぱい柿が残っているとついもったいないなぁ…と思いますよね
でもこの頃はお年寄りの世帯が多くなってますので
柿もぎしたくても採れない事情が生じてるのですよね
我が家ではブログにも書いたように大半は配ってしまいます
でも 残りは冷凍して置き冬に出して食べてます