goo blog サービス終了のお知らせ 

西湘ケチおばRIN

こういうものが欲しい!を中心に
(読書はたいてい借り物で…)

チューダー王朝弁護士シャードレイク

2016-03-26 20:59:36 | 

ドラマに追われる毎日。
やっと、推理小説を読んだ。
しかも、久々に面白かった。

チューダー王朝弁護士シャードレイク (集英社文庫)
C.J. Sansom,越前 敏弥
集英社

たまたま読んだ本なのだが…。
16世紀イングランド。宗教改革まっさかりではあるが、ヘンリー8世離婚が発端の、あんまり宗教的でない、ローマカトリックからの離脱の時代の、修道院で起きた殺人事件。

ワタシは、ぼやっと新年に神社に行き、家族には仏式の葬式をし、お寺にお墓のある、たぶんわりと一般的な、ぼやっとした日本人。
しかし…。

歴史上、キリスト教には、野蛮で残酷な面が、ぜんぜん否定できない。
宗教というのは、そういうものかもしれない。

今、イスラームから発するテロに、世界は見舞われている。
だけど、たぶん、決して宗教だけが原因ではないし。
そのことを、忘れないようにしたい。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大根を1本 | トップ | 組体操と 必修武道 »

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (博多あまおう)
2016-03-26 22:45:41
今晩は。
オバRⅠNさん、、
私の勝手な思い込み?/錯覚かしら??
集英社の文庫本、新潮文庫のそれ、光文社、色々ありますが、 どうも・・・S社の文字が小さく感じて読み辛い気がして・・如何思われます(気のせい)?

●角川さんや光文社さんのは・・・西村京太郎氏のシリーズを読んでいて、読み易い!ので好んで買いました。 
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。