TBS「巷のウワサ大検証!それって実際どうなの会」
アキラ100%が体験するお仕事のコーナーで、建設現場の「荷揚げ」というものを初めて見た。
高齢化と人手不足の中、屈強な20代の若者から、50歳前後のベテランまでいたが…。
うそー!
建築中のビル等で、重い建材やスチールのドア部材などを、人力で運び上げる!
搬入用のエレベーターもあるが、使用時間が限られている。
できあがっている、せまい廊下や階段を傷つけないよう、サイズ的にギリな、重量物を人力で…。
(日本のフツーのビルだから、階段も廊下も、せまい!)
重機を入れられない狭い場所の土砂を、人力で掘って、運び出す!
人型でも、そうでなくてもいいので、ロボットとか、何か機械化しないと!