『新型コロナ厳格措置見直し 厚労省着手 感染症法の扱い緩和も』
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-_life_body_AK2TNCQDPVMPJJD6UHUUZ2LD3E
医療が間に合わないから、法の方を変えるってさ…。
「誰も責任をとらない」ためだよね。
長すぎる自民党時代のせいか、そういうところがイヤ!
追記。
でも、日本だけじゃない。
チェルノブイリ原発事故のとき(若いひと、もはや社会人でも、知らないよねー)、ヨーロッパ全土に放射能の影響があり、小麦など、穀物が、安全基準をこえた。
安全基準を守ると、食料が足りなくなるレベルだった。
どうしたと思う?
基準の方を、下げたんだよ…。
でも、それは…今、明らかな健康被害がわかってることじゃない。
今、起きてる疫病の扱いを変えるのは…どうなんだろう。
しかも、無理に五輪までやった。
スペイン風邪など、世界的な疫病は、戦争で若い男性たちが、普段生活している土地から、遠い土地に移動して罹患し、帰国して広げたことが、常識としてわかっている。
そんな中、五輪をやった。
選手たちについては、切り離して、応援する。
でも。
そもそも、五輪は、何故開催されるのか。
限られた人たちの、お金のためでしょ???
それを憤らないはずがない。