テレビが特別編という名の再放送だらけの中、ありえない事態!

私自身、
「ドラマ日照りだな…」
と、思っていたのだ。
Dlifeも放送を終了してしまったし…。
BS日テレ「オスマン帝国外伝シーズン3」以外は!
BS12「瓔珞」を見始めたら、面白い!
ドラマ日照りだと思えばこそ、つい録画し始めてしまった、
BS12「私だけに見える探偵」
韓国現代もの。
…韓国ドラマ、幽霊が出る話、好きだよね???
日本だったら、怪談話か、もうちょい人情や回顧につながるドラマしかない。

で。
驚異の極めつけは、
BS『霜花の姫 香蜜が咲かせし愛」!!!
いやー、見るつもりなかったんだよねー。
「天上界」的な六つほどの世界、神様・仙人等ばかり出てくる話なのに…。
やっぱ、「天帝の嫡男が、次男だけど、正妃の子で、正妃は皇太子にたてたい…」て、フツーじゃん!
でも、全部、天上界とか魔界とか、なもんで。
めっちゃCG!
「書き割り」…ではなく、オールCGの背景や、絶対CG効果バリバリのシーンばっか!
背景、常に緑色?のところで、ひらひらした衣装着て、神様や仙人として、戦ったりしてるのね。
たいへーん。
なんか、殺風景なスタジオ風景を想像しつつ見てたら…。
えっ、コメディ???
ラブコメ???
自分の生い立ちを知らないヒロイン。
絶対、その相手になるはずの青年は、「火神」であり、「鳳凰」…。
鳳凰って…中国の王朝では、皇后のシンボルじゃない?
だし、合わせて雌雄じゃなかった?←ちょっと自信ない…。
数百年に一度、特別な火の中に入り、蘇るらしい。
もはや「火の鳥」。
それも、「オレ様」~!
いやー、なんだか、やめられなくなっちゃったなー。
どこまで見るかは、わかんないけど。

しかも、GyaO!無料配信、「ろうやぼう」が、木曜・二話ずつ更新。
何回目なのかなー、ドラマ日照りと思えばこそ見始めたのに…見ちゃうんだよなー。


「いいね、光源氏くん」も見てる。
「美食探偵」も見てる。←中村倫也のスケジュールの都合で、早く撮影が始まってたらしい…。
「素敵な選TAXI」、未見だったので…。
「家政婦のミタゾノ」も、見てる。←こちらは、ストックがなくなったらしく、次からは再放送…。

再放送だらけのテレビなのに、なぜ、こんなことに!!!


『千葉雄大、『いいね!光源氏くん』が春ドラマ1位の満足度を記録“あざと可愛い”魅力で視聴者…』
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/oricon/entertainment/oricon-2161723