goo blog サービス終了のお知らせ 

ぬる鑑

                     ぢゃ、ぬる鑑で。

思い出作り

2021-12-29 05:57:49 | 不動産鑑定
本日の天気は

ネコさんもイヌさんも、じわじわと顔の方に近づいてくるのね。



顔が見えると安心するのは人間も一緒で、だからこそリモート会議なんぞも成り立つワケでして。

それでもやっぱし直に対面するのとそうでないのとではビミョーに方向性が変わっちゃったりしてね。

そもそも、リモート会議自体、リスク低減を目的とする意図が多少なりとも含まれているので、結果としてそこで開かれているミーティングの内容にも当該事態の一端が浸透せざるを得なくなります。

たしかにね。打ち合わせ自体は成り立っちゃう。成り立っちゃうんだけど、そーゆー意味では本当の意味でのフラットな意見交換が難しくなることも多かったかなと。

ということを悟ったうえで、上からの指示というか要請というかを租借しつつも、リアルを徹底した結果、なんとか現実に食らいつくことが出来、本日現在に至っております。

われわれ専門家は、その責務ってのを全うすることが厳格に求められている(と思っている。てか、そう教えられてる)ので、可能な限り、真髄を追求すべきだと思います。

人生なんてのは全般的に思い出作りみたいなモノなので、カネとか名誉とか地位とか、そんなモンじゃない、自分自身で本当に納得のいく思い出を今後も沢山作っていきたいなぁと存じます。



※公益社団法人 東京都不動産鑑定士協会による『令和3年 秋の講演会「都市と不動産を考える」』を配信中!!



※シリーズ「鑑定士×多様性」第3回



※シリーズ「鑑定士×多様性」第2回



※シリーズ「鑑定士×多様性」第1回




↓Instagramでも御休憩をっ!

Instagram
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする