goo blog サービス終了のお知らせ 

ぬる鑑

                     ぢゃ、ぬる鑑で。

間違ってなかったような気がする1年

2021-12-28 05:59:28 | 不動産鑑定
本日の天気は

いや、しかし、ディスプレイは舐めたくないなぁ…。



考えてみると、手指消毒なんてのが当たり前な世の中になっちゃって、今なんてマスクしてないと逆に違和感出てきちゃうもんね。

しばらくはこの状況が続きそうですが、とは言え、国外で叫ばれているようなオミクロンの市中感染のひどさには至っておりませんので、人の移動等が盛んになるこの年末年始でどうなるかってところでしょうか。

わたくし自身は急ぎの仕事とかが入ってきちゃったりしてるので、結局休みが取れず、移動っつっても、現地調査くらいしかないんですけど、それだって当然に感染対策をしますしね。

そんでもって、ウイズ・コロナが常態化していることが大前提であることを踏まえた不動産に係る適正な経済価値ってのを、ここ最近はずーっとお客様より求められていると。

これが非常に判断が難しく、考え方の違いの振れ幅ってのが、以前にも増して広がっており、収束する兆しがまだ見えない状況です。

それでも、自分自身の考え方をベースに決断を下さなければならない。

結果、データと客観的な観察を、ただただ徹底していくしかない。

そんな数年間ですけれども、今まで続けてきたことは間違っていなかった、ような気がすると強く感じた2021年だったのかな。よくわかんないけど。

今日で今年の営業はおしまい。お疲れ様でした。

まだここは年末まで続きますけど、とりあえずは一区切り。

皆様、よいお年を~




※公益社団法人 東京都不動産鑑定士協会による『令和3年 秋の講演会「都市と不動産を考える」』を配信中!!



※シリーズ「鑑定士×多様性」第3回



※シリーズ「鑑定士×多様性」第2回



※シリーズ「鑑定士×多様性」第1回




↓Instagramでも御休憩をっ!

Instagram
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする