本日の天気は
惨事なんですけどね
以前、一度だけ奈良の若草山焼きの花火を観に行ったことがあるのですが、まぁ、花火自体はね。ワチャ-っと600発を短時間で打ち上げるっちゅー感じなんですけど、その後の山焼きがね。圧巻です。
東京ドーム7個分くらいの草地を燃やすんですけど、わたくしが訪れた年は雨も比較的少なかったこともあり、ホント、キレイに燃え広がりまして。
いやぁ、別に放火癖とかそーゆーのは全くないのでご安心くださって結構なんですよ。ええ。
でも、なんだろね。あの炎のゆらぎを遠目に観てると落ち着いてくるのは。
キャンプなんてのも、結局んところ、自分の楽しみは薪を燃やして、その後に出来た炭が波のように赤く熱を放つあの光景をボーっと眺めることだったりするんですね。
正直、毎日毎晩アレやってたら、オレ、長生きすんじゃね?ってくらいストレスが発散されちゃいます。
自然と日常との行き来ってのをバランスよく保ちながら、これから先、すぐにやってくるであろう荒波に対峙していきたく存じます。
↓Instagramでも御休憩をっ!


惨事なんですけどね

以前、一度だけ奈良の若草山焼きの花火を観に行ったことがあるのですが、まぁ、花火自体はね。ワチャ-っと600発を短時間で打ち上げるっちゅー感じなんですけど、その後の山焼きがね。圧巻です。
東京ドーム7個分くらいの草地を燃やすんですけど、わたくしが訪れた年は雨も比較的少なかったこともあり、ホント、キレイに燃え広がりまして。
いやぁ、別に放火癖とかそーゆーのは全くないのでご安心くださって結構なんですよ。ええ。
でも、なんだろね。あの炎のゆらぎを遠目に観てると落ち着いてくるのは。
キャンプなんてのも、結局んところ、自分の楽しみは薪を燃やして、その後に出来た炭が波のように赤く熱を放つあの光景をボーっと眺めることだったりするんですね。
正直、毎日毎晩アレやってたら、オレ、長生きすんじゃね?ってくらいストレスが発散されちゃいます。
自然と日常との行き来ってのをバランスよく保ちながら、これから先、すぐにやってくるであろう荒波に対峙していきたく存じます。
↓Instagramでも御休憩をっ!
