2021年5月21日(金)雨
今日は低気圧の接近で梅雨前線が刺激され朝から雨が降ったり止んだりの一日でしたね。外回りのお勤め人の方々は大変だったでしょうね。大山鹿さんは相変わらずの在宅勤務でユルユルと仕事に励んでいましたよ。お上の云うことを聞いて在宅としていますが、コロナが終わったときにチャントお勤めに行けるのか心配ですね。まあ、そこは何とかなるとして、在宅ランチはキツネとして見ました。冷凍のインゲンも彩りよく付けて見ましたよ。
そして、お待ちかねの晩酌はお刺身と水団として見ました。これでお腹一杯になってしまいますね。如何しましょう!皆さんも食べて手伝って下さい。ドウゾ(/_・)/
さて、ここからは近所の花たちですよ。先ずは梅雨入り前にと思ったのかサボテンが朱色の花を咲かせていました。
トキワツユクサも今が満開ですね。
ヤナギハナガサも小さな花を沢山咲かせていました。
ムシトリナデシコは本当に虫を捕るのでしょうかね。そんな花には見えませんが、毒でもあるのでしょうか?
締めはコゲラとしましょう。珍しく目線の高さに止って呉れたので、♂であることが容易に分りました。
それでは楽しい夕暮れ時をお過ごしください。
今日は低気圧の接近で梅雨前線が刺激され朝から雨が降ったり止んだりの一日でしたね。外回りのお勤め人の方々は大変だったでしょうね。大山鹿さんは相変わらずの在宅勤務でユルユルと仕事に励んでいましたよ。お上の云うことを聞いて在宅としていますが、コロナが終わったときにチャントお勤めに行けるのか心配ですね。まあ、そこは何とかなるとして、在宅ランチはキツネとして見ました。冷凍のインゲンも彩りよく付けて見ましたよ。
そして、お待ちかねの晩酌はお刺身と水団として見ました。これでお腹一杯になってしまいますね。如何しましょう!皆さんも食べて手伝って下さい。ドウゾ(/_・)/
さて、ここからは近所の花たちですよ。先ずは梅雨入り前にと思ったのかサボテンが朱色の花を咲かせていました。
トキワツユクサも今が満開ですね。
ヤナギハナガサも小さな花を沢山咲かせていました。
ムシトリナデシコは本当に虫を捕るのでしょうかね。そんな花には見えませんが、毒でもあるのでしょうか?
締めはコゲラとしましょう。珍しく目線の高さに止って呉れたので、♂であることが容易に分りました。
それでは楽しい夕暮れ時をお過ごしください。
こんばんは。
ヤナギハナガサは私も久しぶりに見ました。
ムシトリナデシコは茎がべたべたしているので、
小さな虫がついて離れなくなります。
多分そこから付いた名前ではないでしょうか。
こんばんは。
目の前にコゲラが!
可愛いですね!
なかなかこんな機会ないですよね!
大阪では鳥の撮影、恵まれません。
何しろ種類がいません。
待ちの鳥ばかりで面白くありません。(笑)
8888のぞろ目!
ヤナギハナガサの季節になりましたね。
此方では堤防の散歩で良く見かけます。
ヤナギの様に風に揺れるので写すのが大変でした。
ムシトリナデシコは茎がベタベタしているのですか!それでこんな名前が付いたのですね。
ありがとうございます。
コゲラの雄雌が分るのは滅多にありません。
大概、木の上で頭の上にある赤い線は見られませんね。
8888のぞろ目になったことは記憶に有りません。
キッとイイことが有りますよ。