代弁者として登壇する

2018-12-21 22:57:38 | 議会報告
12月3日。

12月議会定例会で、一般質問を行うため登壇しました。
その模様はコチラからご覧いただけます。



今回の一般質問のテーマは、以下の2点です。

1.障がい者にかかわる諸問題について
2.国民健康保険税の引き下げについて

まずは障害者法定雇用率の水増し問題を厳しく追及しました。

障がいのある人に働く場所を率先して保障する立場にある行政が、自らの雇用実態を偽り続け、長年にわたって雇用機会を奪ってきた責任は重大です。

答弁に立った総務部長は、意図的ではなかったと苦しい言い逃れを繰り返しました。



しかし、障がい者に該当するのかしないのか判断する重大な局面で、本来は医師の診断が必要なところ、「自己申告」だの「健康診断の結果」だのを決め手にしていたことが発覚します。

衝撃的な事実が明らかになったことを指摘し、真相を究明して公の場で誰もが納得できる説明をするように強く求めました。



市民の代弁者として、ダメなものはダメと言える議員でありたい。
そのスタンスは、これからも貫き通します。

過去の過ちを重く受け止め、再発防止に努めることは当然のことですが、法定雇用率の達成に向けて、これからどう取り組んでいくか、具体的な方針を示し、着実に実践していくことも重要な課題です。

先月、「障害児・者と共にくらす会」の皆さんと懇談する機会があり、私も参加させていただだきましたが、その中で「3~5年のスパンで、法定雇用率を達成する計画を立てたらどうか」といった提案がありました。
まずは研究チームを立ち上げるところから始め、検討を重ねながら段階的に適性のある職場への配置を行い、職場の範囲を専門的な分野にまで徐々に拡げていくというものです。

数合わせのために拙速な対応にならないよう釘を刺しました。



その後、障害者相談支援事業の在り方について提言を行い、要介護者が不要な税金を支払っている現状の改善を求め、高すぎる国保税の引き下げを訴え、福祉部長と市民部が答弁に立っています。



冒頭でもリンクを張りましたが、ぜひ一般質問の録画をご覧になってください。

今回も当事者の皆様から貴重なお話が伺えたことに感謝。

ありがとうございました!

最新の画像もっと見る