goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ハクサイ食べ尽くし作戦

2024-03-02 22:41:36 | 野菜の話

こんばんは、応援中です。

今日は土曜日だし、寒いしという事で

7-11に行っただけで家に籠って

過ごしました。

今日もキリちゃんとかのちゃんが

一緒に食事に来ました。

鍋の翌日の定番、しゃぶしゃぶ鍋

だったときは「うどんスープ」を

入れて、

野菜の旨味たっぷりのうどんを

いただきます。

まだ白菜が2玉+α残っているので、

奥様は白菜ベーコンロール作りです。

そして応援中は4等分にした白菜を

干します。白菜漬け用ですが、

完成までに3日ほどかかるので

後日お披露目したいと思います。

夕食に向けてワインを開けます。

山梨県の「原茂ワイン」、石和温泉にある

「ホテル八田」のオリジナルワインです。

7-11で買って来たハンバーグと

白菜ベーコンロールをいただきました。


今日は芋煮で楽ちんです。

2023-12-14 19:15:05 | 野菜の話

こんばんは、お掃除は一休みで

まったり過ごしている応援中です。

写真が少なくて申し訳ないです。

芋煮に入れてもらうダイコンを

収穫しました。今年は少ししか

育ててなくて残り僅か、もっと

たくさん種を蒔いておけば良かった

なと、ちょっと反省です。

美味しい香りがリビングを

満たして幸せな気分です。大鍋は

自宅用でネギ無し、小鍋は今夜の

夕食用で後でネギが入ります。

はい、今回も上出来でした。

大根葉炒めは応援中が作りました。

明日はブログお休みになります。


植えた覚えがないサツマイモで

2023-11-19 23:17:30 | 野菜の話

こんばんは、応援中です。

少し寝坊した日曜日、たぶん玄関で

食事を待っていたけど全然出て来て

くれないので、

リビング側に回って来たキリちゃんです。

応援中は少し寝ぼけて?いて、

月曜日だと勘違いして奥様を

業務スーパーにお誘いしました。

お天気は良かったのでちょこっと

畑仕事で肥料を撒きました。

そしてサツマイモの収穫、今年は苗を

植えていないはずなので、去年収穫した

芋が残っていたか、または収穫したけど

料理には使えないレベルなので庭に埋めた

くずイモが育ったのか、どちらかだと

思われます。形は悪いですが二個収穫

できました。

もうけもの?の大学芋はとっても

美味しかったです。

夕食はお馴染みの和食メニュー、

一番ご飯が進むパターンでした。

 


ピーマンの肉詰めフライ

2023-10-14 21:53:31 | 野菜の話

こんばんは、応援中です。

今日はたくさん採れたピーマンで

当家としては手間がかかる類の

メニューに挑戦です。

タネは三等分してコンソメ少々の

ノーマル、カレー粉入り、オイスター

ソース入りの三種にしました。

ピーマンは「とんがりパワー」という

ジャンボピーマンです。さほど大きく

ならないうちに収穫していますが、

普通のピーマンより実が細長いです。

秋になっても株は元気で、一株から

100個くらい収穫できている感じです。

美味しそうに揚がりました。

奥様にもとても好評で、手間をかけて

作った甲斐がありました。


ハクサイ・ブロッコリー・キャベツ苗の植え付け

2023-09-10 23:48:06 | 野菜の話

こんばんは、応援中です。

なかなか秋らしいお天気にはならず、

今日も最高33℃になりました。

赤のハイビスカスと、

ピンクは2輪咲いています。

ハクサイとキャベツの苗は拡張した

スペースに、

ブロッコリーと残りのハクサイ苗は

キュウリの跡地に植え付けました。

夕食はハゼの南蛮漬けとナス味噌炒め、

あとキュウリの跡地から出てきた

ヤマイモとろろでした。自家調達の材料を

使った定番メニューはとても高評価です。