ありがとうございます、応援中です。
あ~、60歳になっちまいましたね~。
あ、でもこの写真はまだ60前だけどね。

あんまり実感も(自覚も成長も)ないかも。
明日慰労会を開催していただけるそうです。
明日12日からまた再雇用で最長一年
お世話になる訳ですが、
18日までリフレッシュ休暇で茂原です。
19日から同じセクションで少し違う仕事の予定。
ほんと、いい会社なのでね。会社を辞めても
自分の中にある「我が社」は持ち逃げ(笑)して
墓場まで持って行く訳でして、
「最長一年」というあいまいな期限で再雇用の
お願いをしたのは、35年半楽しく住ませてもらった
余韻を味わいつつ、良いタイミングでフェードアウト
したいっていうのが本音ですね。
こんばんは、応援中です。
スパート中の親友には申し訳ないのだけれど
仕事に関しては「抜くところは抜く」と決めてます。
具体的な目標はいつも通り箇条書きで10個
くらい上げていますが、実はその中で自分の
イメージ通りに実現させたいのは1つだけかも
知れません。なぜかと言うと、他の9つは
別に自分じゃなくても、例えば過去に応援中の
部下だった社員とかに引き継げれば、さほど苦労
もなくクリアできるレベルの事なので。
実現したい1つというのは、応援中にしかできない
だろうと勝手に思い込んでいる事案です。
内容はお話しできませんが、応援してね(笑)。
さて、今日は奥様がお休み。

だと、不思議なことにこの人(じゃない犬)には
それが判るようで、朝早くからお散歩おねだりの
声が聞こえ、奥様が玄関に出て来た時には
大はしゃぎでした。
奥様は7月後半の連休をもらうために今週末と
来週は土日全部出勤だそうです。
応援中も同じ期間以外有休を予定してないので、

2人で畑仕事が出来るのは、しばらく夕方だけに
なりそうです。

今日は初トウモロコシや、

トマトを収穫。応援中が畑に着く前に、奥様は
インゲンをどっさり収穫したようです。

夕食の方も今夜応援中は「抜き」で、てんこ盛り
焼きそばをご馳になりました。
で、今週末は・・・懲りずに釣り糸を垂れて
みようと。もしだめだったら一人で砂掘り堀り
してでも「獲物」をゲットしてこようかと思って
おります。