goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

モコモコ系がいっぱい

2025-01-09 19:33:17 | オークションライフ

こんばんは、応援中です。

「ひまわりに行きたい。」と奥様が

言うのですが、今日到着する荷物が

あったので、受け取るまで待って

もらいました。

お昼は昨日おおたやさんでまた一袋

9円のもやしを買ったこともあり、

ラーメンにしました。山形の親戚が

送ってくれたラーメンは、さすが

世帯当りラーメン消費量全国トップの

県産で、麺もスープも美味しいです。

お昼のすぐ後に佐川急便で大きな

袋入りの荷物が届きました。

中身はフリースのモコモコトレーナー

やルームシューズなど。冬寒い時期は

どうしてもこの系統の衣類を「ポチっ」

とやってしまいがちです。

ひまわりで、奥様はサヤエンドウの苗

を買いました。庭にはまだ植えず、

ハクサイの時と同じように鉢に植えて

しばらくリビングで育てるそうです。

定番の卵と食パンも買ったので、

応援中の3時のおやつはコタツで

ぬくぬくフレンチトーストでした。

夕食はキンメのお刺身をメインに

茶碗蒸し、ホウレンソウのお浸し、

味噌汁でした。昨日買ったキンメは

鮮度抜群だったので、お刺身の他

煮こごりもとっても美味でした。

 


BRUNO届きました。

2024-10-09 21:42:00 | オークションライフ

こんばんは、応援中です。

昨日からずっと雨降りで、夕方まで

続きました。

そんな中、キリちゃんは朝ごはんの

後も食事処にずっと滞在していました。

10時ごろになってボケちゃんが来ました。

当家ではボケちゃんですが、飼い主のMさん

家では「トラ」。最近時々帰って来ない日が

あるらしく、心配して電話がありました。

「大丈夫、1日1回は食べに来てますよ~。」

(すみませんね~、こっちの食事がお気に入り

みたいでございます。)

そのMさんからは「良く荷物が来る家だね~。」

と言われてますが、はい、今日もデッカイ

段ボール来ました。ただしこれは当家用ではなく、

かなり先ですが、ママの誕生日プレゼントです。

3年前にあげたホットプレートが「かなりしんどい」

状況だそうでして、前回はホームセンターで買った

廉価版だったので、今回は少しグレードアップ

してBRUNOにしました。グランデサイズなので

タコ焼きは一度で35個焼けます。

昨夜から急に寒くなったので、少し早いと

思いつつコタツを出しました。あ、正確には

コタツはTVテーブルとして年中使っている

ので「コタツ布団出しました。」ですね。

お昼は温かいかき揚げうどん、

午後はビーチボーイズ最終話後編を

見ました。

夕食はピーマンの肉詰めフライでしたが、

失敗はキャベツを使い切ってしまっていた

のを忘れていた事。という訳で見た目が

良くないですがまあ、残念ながら?美味!

そのまま焼けば良いのに、そこからまた

小麦粉、卵、パン粉を付けて揚げるという

面倒くささなので、あまり作りたくないの

ですけどね~。

 


またまた日本酒調達

2024-10-08 19:25:31 | オークションライフ

こんばんは、応援中です。

タイミング良く、お出かけの直前に

宅急便が届きまして、

中身はヤフオクで落札した日本酒一升瓶

4本でした。右側の2本は山梨の「七賢

純米酒 風凛美山」です。

スイカのお裾分けのお返しに、南隣の

さんから頂いたことがあって、奥様好み

の爽やかな辛口だったので、今回安値で

再度入手出来て良かったです。

お出かけ先は業務スーパー、コーヒーや

アゴダシなど買ってきました。

ぐっと涼しくなって、ネコちゃん達の

食欲も全開です。

人間たちも食欲旺盛、お昼は奥様に

リクエストして大盛り焼うどんでした。

実は昨日夕方少し釣りをして、あまり

活発な反応ではありませんでしたが、

大き目サイズのハゼが5尾釣れたので、

夕食はハゼ天丼でした。ハゼ以外の

材料はナス、甘とう美人、舞茸、カボチャ

でした。


がたがたの家の河津桜が咲きました。

2024-02-22 23:04:37 | オークションライフ

こんばんは、応援中です。

冷たい雨が降るお天気が続いていますが、

庭に出たら河津桜が咲いていました。

花数は少ないです。去年夏場に

ヤマイモのつるに絡まれて少し徒長

気味だったのと、肥料も不足していた

のが原因かと思います。それでも

庭に桜が咲くと、また一段と春らしい

景色になります。

先日株元に堆肥をしっかり入れたので

来年はもっと多く咲いてくれるかなと

思います。

さて、応援中はまだアルコールNGなの

ですが、今日は大量にお酒が届きました。

この写真の他にもあって、麦焼酎が2本、

日本酒は一升瓶5本と720mlが5本です。

何と12本中9本が1円落札でした。

価格を調べて見たら合計がほぼ3万円、

支払額は送料込みで約1/6でしたから

とんでもないお買い得でした。

奥様好みの辛口ばかりではありませんが、

料理にも結構お酒を使うので助かります。

特にこの焼酎は奥様にも大いに喜んで

もらえました。

食事はお馴染みの和メニュー、海水ネギ

とカニカマのかき揚げも作りました。

今日で安静期間は終了です。

しかし、明日は最高気温5℃と激寒予報

なのでゆっくり寝て過ごそうと思います。

実は入浴制限もあって、一昨日は不可、

昨日はシャワーだけでした。今日やっと

お風呂に浸かる事が出来ました。


切り替えデザインのパーカー

2024-01-23 21:22:18 | オークションライフ

こんばんは、白鳥の写真を拝見して

とてもほっこりしている応援中です。

そう、日常のちょっとした事を色々

楽しんで暮らしていきたいと応援中も

思います。

健康に関しては夫婦共典型的な生活

習慣病の傾向で、もう少し運動すれば

良い事はわかっているのだけれど、

この時期はつい「おこたでぬくぬく」

が多くなってしまいます。

久しぶりにネットで服を買いました。

左端が応援中用、右の二つは奥様用、

「これ来てきらく行くの?」って奥様が。

そう、その通り。色は地味でも切り替え

デザインとフードが「若見え」かと。

デザイン違いの「ペアルック風」を

着ようというなかなか仲良しな夫婦です。

ポピーは全部開花したのでまもなく

終わりです。2月になったらまた

花摘みに行こうと思います。

どうやらまたモグラが活動し始めた

ようなので、モグラ除けの調整です。

1つは壊れていましたが3個は羽の

角度を調整して回るようになりました。

新規に1個作成、小さいペットボトル

のキャップと底に穴を開けてこれに

心棒を通したら良く回ったので、別の

ペットボトルをカットした羽を上から

被せて貼り付けた形になっています。

夕食は奥様リクエストでカレー

でした。本日はチキンカレー、

奥様作のポテサラ添えです。

夫婦とも大好きなメニューなので

ついつい食べ過ぎてしまいます。