goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

4月初日は終日雨でした。

2025-04-01 22:18:12 | お天気の話

こんばんは、応援中です。

朝からずっと雨降りで、どうやら明日の

お昼過ぎまで止まないようです。

今日はボケちゃんも食事に来ません

でした。

一度庭に出したハイビスカスですが

冷え込みが強かった日に再度リビング

に入れました。

すでに雨が降っているので珍しい事

をするのは全然OKです。

お出かけも無しですが、幸いチバテレで

また新たに時代劇が始まりました。

「必殺仕置き人」52年も前の番組です。

必殺シリーズは大バアバが大好きで毎回

欠かさず見ていたので懐かしいです。

「続・続三匹が斬る」の方には

大場久美子さんが出演されていました。

人気があった時代劇では若かりし頃の

スターを数多く見ることができます。

3時のおやつはNorramさんのマドレーヌ

とフィナンシェでした。マドレーヌは

フランス本来の貝殻型、材料もマドレーヌ

は全卵、フィナンシェは卵白だけ使われて

いて、基本を外さず丁寧に作られています。

夕食は残り物中心、久しぶりにもち麦

ごはんにしてもらい、「麦とろご飯」

をいただきました。


気温20度差は勘弁して欲しい

2025-03-29 21:35:35 | お天気の話

こんばんは、応援中です。

昨夜から雨で昼過ぎには小降りになって

きましたが、気温は朝より下がって6℃

になりました。ほんの数日前は夏日が

続いていたので驚きの激変天気です。

さて、今日はHinaを市川に送って

行きます。その前にNorramさんに

寄りました。残念ながらHinaは

ナッツ類NGです。「ナッツが入ってない

のってあります?」と聞いたら、

シュークリームは大丈夫との事でした。

早速カスタードクリームシューを

食べたHinaは、「クリームの色

がオレンジ色ですごく濃い感じ。」と。

あらためて見ると本当になかなか無い

濃いオレンジで、一般的なカスタード

クリームより味も濃厚で美味でした。

午後2時頃に野呂PAで休憩、桜が

良い感じに咲いてて、晴れていたら

すごく綺麗だったろうと思います。

今回は4泊も滞在してくれました。

Hinaとのハグも恒例になって

きました。


3月なのに夏日です。

2025-03-23 22:14:53 | お天気の話

こんばんは、応援中です。

昨日奥様がママに電話したところ、

春休み、ママとRaikiは忙しい

ようですがHinaはバイトしない

そうで来てくれるみたいです。

なので今日はまず2階の和室のお掃除

などしました。

予報を上回る気温25℃になりました。

午前中、トレーナーを着ていましたが

暑すぎてTシャツに着替えました。

少し早めですがハイビスカスを庭に

出しました。

ユリの芽が出揃ったので害虫予防で

殺虫剤を散布しました。

小ネギを収穫して、

お昼はソーキそば、お出かけしないので

少しだけオリオンビールもいただきました。

奥様が水遣りしていると、

土の中から早くもカエル君が登場です。

夕食はキンメの煮付け、ワカメとエノキの

味噌汁、ホウレンソウのお浸しでした。


春が来たようなお天気

2025-01-20 18:55:25 | お天気の話

こんばんは、応援中です。

昨日とは逆に気温が予報より上振れ

したみたいで、春が来たような

暖かい一日になりました。

業務スーパーに行った後は、

強風でゴーヤネット手前の支柱が

倒れていたので、

再度立て直し、組み直しをやったり、

ネギの根っこ部分を畑に植える

などの作業をしました。セーターを

来ていれば上着はいらない暖かさ

でした。

夕方は奥様リクエストでカレーの

仕込み、今日は挽肉でキーマカレー

にしました。

昨日のヒレカツが少し残っていたので

カツカレーになりました。


ものすごく久しぶりの雨でした。

2025-01-06 19:52:00 | お天気の話

こんばんは、応援中です。

昨日お出かけだったのと、雨予報も

あって、今日は終日家に居ました。

午後3時ごろから雨になり、今も

降り続いていまっすが、まとまった

雨はすご~く久しぶりです。

お出かけ無しだったので、ストリート

ビューで親友の追っかけを。

「商店街の中」とは聞いていましたが、

聖ステパノ教会は、中の様子からは想像

できないほど繁華街の真ん中にある感じ

ですね。朝ドラの撮影は、コロナ禍の中で

大変だったみたいですね。

稲荷神社も境内の静寂な様子と

周囲の市街地の賑やかさがすごく

対照的です。

お地蔵様の祠はすぐ前まで行かないと

ストリートビューでは見えない場所

だったので、少し苦労しましたが、

何とかたどり着きました。この辺りの

商店街はとても歴史を感じる場所で、

実際に歩けば色々発見があるのだろうな

と思います。

今日の夕食は奥様にリクエストして

オムライスを作ってもらいました。

ホットプレートで焼いているのは

お年玉チャレンジでHinaがゲット

した賞品の「A賞ーシャウエッセン

FUN BAG」に入っていた物、

冷蔵庫に入れたまま忘れて行ったので、

ありがたくいただいております。

普通のシャウエッセンの他に日頃は

買わないチーズ入りやホットチリ、

シャウスライスなども入っていて

なかなか楽しいです。